GLIT

株式会社ラージック

掲載元 doda

【東京】システムエンジニア◆95%の社員が収入アップ◆社員還元・教育体制◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪ ワークライフバランス◎(年間休日120日以上・残業平均10.2h/月)|「明確な評価制度」と「独自の研修体制」でエンジニアの市場価値を高められる優良企業 ≫

■概要:
当社のシステムエンジニアとして、下記の業務をお任せします。
<業務内容>
某SNSアプリを活用した順番待ち管理システムの開発、自動車関連システムの再構築、自動車販売ローンのシステム開発、製造系システム開発など様々な案件からマッチング致します。配属先はご入社いただく方のスキルとご希望を考慮の上決定します。ご希望があれば上流工程をお任せします。

<就業環境の魅力>
残業規制を徹底し生産幅内収まるように管理しているため、残業は月平均10h程度に収まっています。高稼働により残業が発生する場合は、社長自ら取引先とコミュニケーションを取って改善を図っています。また年間休日が120日以上がある上に、長期休暇や各種休暇制度が豊富に揃っているため、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。

■社員に対する「社長の想い」:
技術者出身である代表の想いから、技術力のあるエンジニアには相応の待遇が必要であると考え、明確な報酬制度で社員に最大限還元しています。社員のワークライフバランスを充実させ、より高みを目指し技術力向上に励む上昇スパイラルを生みだすことが必要と考えています。【キャリア形成】あなたの経歴に合ったポジションからキャリアを形成していけます。手当も充実していますのでご安心ください。

■教育へのこだわり:
(1)凄腕講師がズラリ:術者歴・指導歴ともに10年以上という人材育成プランナーが多数在籍。何百人にもわたる指導経験を持つ講師もいます。現場での悩みを聞き、対応する月毎のフォロー面談など配属後の指導も的確。

(2)徹底したマンツーマン教育:三次元CADの勉強は、普通は図面を描いて終わりです。しかし、作図後に設計データを見て過程を1つ1つ読み解き、「ここでやり方を変えた」「ここで迷っている」「なぜつまづいたか」など解説するのが当社のスタンダード。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件
・システムエンジニアとしての詳細設計以上の開発経験をお持ちの方

■歓迎資格・要件
・Java、C#での開発経験をお持ちの方、要件定義、基本設計からの上流工程のご経験をお持ちの方(業界不問)

募集要項

企業名株式会社ラージック
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
東京オフィス
住所:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(東京)
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
350万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,262円〜643,000円
その他固定手当/月:41,738円〜157,000円

<月給>
300,000円〜800,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年3回(決算賞与含む)

【モデル年収】
・450万円/経験3年/Java・Webアプリ開発
・600万円/経験5年/React・フロント開発
・700万円/経験8年/JavaScript・Webアプリ開発
・1200万円/経験15年/サーバー構築

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10.2h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円(自転車通勤1,500円/月)
家族手当:配偶者15,000円:子1人5000円
住宅手当:上限15,000円※社内規定による
寮社宅:社内規定による
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
【資格の受験料は会社負担】
■1級機械設計技術者・技術士1万円、2級機械設計技術者8000円
■1級機械・プラント製図5000円、2級機械・プラント製図3000円
※上記の資格手当は全て月額支給

<その他補足>
■各種手当(社内規定による):
・皆勤手当(3,000円)
・食事手当(150円/日)
・深夜食事手当(1,000円/日)
・出張手当(実費)
・派遣手当(10,000円/月)
■保養施設設XIV(エクシブ)会員
■リゾート施設優待利用
■社宅補足:通勤が困難な方には会社がアパートを借ります。
(※入居時の保証金・手数料は全額会社負担。家賃の一部会社負担)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■長期休暇:夏季、GW、年末年始、(トヨタカレンダーに準ずる)
■有給休暇:消化率80%
■休暇制度:慶弔特別休暇、産前・産後・育児休暇、介護・看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ラージック
資本金30百万円
平均年齢38歳
従業員数95名
事業内容〜「エンジニアファースト」を掲げ、社員の働きやすい就業環境・豊富なキャリアパス・市場価値を高めるスキルアップ体制を提供 〜
■事業内容:
・自動車内装部品開発設計
・特装車・福祉車部品開発設計
・昇降機・工作機械開発設計
・組込制御設計
・WEBアプリ開発設計
・インフラ構築・運用・保守
・ITソリューション
URLhttps://largic.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら