GLIT

オリックス不動産株式会社

掲載元 doda

【東京】OAエンジニア◆次世代ワークプレイス構築でビジネスに貢献/リモート・フレックス可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

オリックス不動産株式会社または株式会社…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大/定着率95%以上

■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください!
https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/

■採用背景
オリックスグループの不動産セグメントではデジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。ビジネスを支えるワークプレイス環境は以前に増して重要となり、また手口が巧妙化するサイバー犯罪への対策強化も推進すべきテーマです。常に変化する外部環境を把握しつつ、ビジネス部門が安心・安全に、効率的に協働できる環境を継続的に提供することでビジネスの発展に寄与・貢献するこれら取り組みを通じ、自己実現したい方を広く募集するものです。

■ポジション・配属
オリックス不動産株式会社(オリックスグループの不動産セグメントの中核会社)のIT企画部に所属、もしくはグループ会社株式会社大京の情報システム部に出向。不動産セグメントのワークプレイス環境の設計、構築、構築後の保守・維持を担う。
■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
不動産セグメントの多様な事業を支える現行のワークプレイス環境の改善・運用を行いつつ、ゼロトラストセキュリティを実現する次世代のワークプレイスの検討段階からPJへ参画。
・複数のID管理システムの関係性を理解し、ユーザーアカウント管理、デバイス管理を行う。
・物理制約から解放されたセキュアなコラボレーション環境(コミュニケーション、ファイル共有、共同作業等)の提供・維持。
・PC、スマホ等のエンドポイントの作業環境の整備・改善。
・インフラ運用チームと連携した、システム資産管理環境の整備・改善。

■プロジェクト例
(1)グランドデザインに基づくサービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備
(2)資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善
(3)各事業における基幹系システム更改
■組織構成
オリックス不動産株式会社/IT企画部:27名、株式会社大京/情報システム部:55名



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
ITベンダー・事業会社などでの、ワークプレイス環境の設計・構築・テスト、運用の3年以上の実務経験

■以下スキル/経験をお持ちの方歓迎
・特にMS365またはGWS
・ID管理システム(Azure AD、AD)
・MDM
・デスクトップ仮想化(DaaS、VDI)
・セキュリティ(ゼロトラストセキュリティ)・認証認可
・ネットワーク設計・構築

募集要項

企業名オリックス不動産株式会社
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
オリックス不動産株式会社または株式会社大京
住所:東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):355,000円〜500,000円

<月給>
355,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■基本的には前職・経験を考慮した上で決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
<その他就業時間補足>
残業月平均20h程。※所定労働8時間換算で月15h程。大京は所定労働時間7時間半です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:社有社宅、借上社宅、独身寮など
社会保険:■特記事項なし
厚生年金基金:■特記事項なし
退職金制度:■特記事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修・選択型研修プログラム・自己研鑽支援プログラム・自分磨き制度

<その他補足>
■オリックスグループ従業員持株会、直営保養所、慶弔金、リフレッシュ休暇取得奨励金制度、出産育児制度、介護休職制度など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休二日制(土日祝)、年末年始、その他
■年間有給休暇日数は入社月によって変動します。
■年末年始・GW・夏季休暇・慶弔休暇・ボランティア休暇・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■特記事項なし

企業情報

企業名オリックス不動産株式会社
従業員数446名
事業内容当社はオフィスビル、商業施設、物流施設などの不動産開発・投資、旅館・ホテル・水族館などの施設運営、
不動産アセットマネジメント、複合型まちづくり事業などを多角的に展開しています。
オリックスグループの不動産部門の中核を担う会社として発展してきており、新しい価値を創造し、唯一無二の総合不動産会社を目指しています。

また、2019年1月には(株)大京に100%出資し、住宅関連事業(マンション開発、管理、不動産仲介、マンション建設事業等)を幅広く展開しています。
URLhttp://www.orix-realestate.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら