トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 神奈川県【神奈川】営業(自動端子圧着機) ※第二新卒可
日本オートマチックマシン株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【神奈川】営業(自動端子圧着機) ※第二新卒可
営業・セールス(法人向営業)
神奈川県横浜市港北区樽町 3-7-80…
¥
400万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
法人営業担当として、下記業務をご担当いただきます。
■誰に:自動車部品メーカー
■何を:自動端子圧着機
■手法:既存顧客から課題のヒアリング、商材の提案、納入
■具体的には:
・ お客様への定期訪問・フォロー
・ 製品の活用方法や改善提案
・ 技術的な質問への対応
・ 製品の設置サポート
・ トラブル時のサポート(現地訪問 or オンライン)
※海外出張あり:2~3ヶ月に1回程度
長期滞在はなく、現地でも日本語で対応できる場面が多いので、英語が得意でなくても問題ありません。
【圧着機械】
ハーネスの生産のために端子と電線を全自動で加工する機械です。圧着された製品はワイヤハーネスと呼ばれ、家電や自動車部品等様々な部分に使用されています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・技術関連への興味がある方
・機械をいじるのが好きな方
【尚可】
・技術関連への興味がある方
・機械をいじるのが好きな方
募集要項
企業名 | 日本オートマチックマシン株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区樽町 3-7-80 東急東横線「綱島」駅バス約10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~550万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅(転勤者のみ)、退職金制度(勤続3年以上)、都市圏手当(月額22,000円)、財形制度、親睦会補助金、育児休業・介護休業・看護休暇、再雇用制度 ■勤務時間:8:40~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】土日祝(祝日のある週の土曜日は出勤日となることがあります)、GW、夏季、年末年始、その他会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒SPI試験⇒二次面接⇒内定
企業情報
企業名 | 日本オートマチックマシン株式会社 |
設立年月 | 1953年1月31日 |
資本金 | 18億2,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】自動端子圧着機・関連機器の製造販売/端子・コネクター・各種電子部品の製造販売/精密バイス・各種精密補用工具の製造販売/精密プレス・圧着機・周辺機器の製造販売/各種精密機器の製造販売/プレス順送金型・インジェクション金型の製造販売 【会社の特徴】同社は、創業以来、精密機械加工の独自の技術を生かし電子部品、圧着機械、精密機械の三事業からなる先端技術開発型企業として、お客様と共に歩んできました。 企業活動のグローバル化が進み、高品質、低価格競争が激化するなか、エレクトロニクス産業、自動車産業に携わる同社は、高密度実装が可能な極細線狭ピッチコネクタ、高品質なワイヤーハーネス加工を可能にする自動圧着機、超精密な加工を可能にする精密ツーリングシステムなど、”ものづくり”のお役に立てる、高機能・高品質の製品とサービスを提供しています。 これからも、開発・生産・販売・メンテナンスの一貫体制とマシンとコネクタの技術を融合した総合力を活かし、期待を超える「ものづくり」「価値づくり」でお客様のベストパートナーとなることを目指し、常に挑戦を続けていきます。 |