トップエネルギー - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,プラント設計 - 正社員 - 宮崎県【宮崎:延岡市】配電盤・制御盤の設計〜土日祝休/研修充実/創業70年以上の安定企業〜【エージェントサービス求人】
株式会社興電舎
掲載元 doda
【宮崎:延岡市】配電盤・制御盤の設計〜土日祝休/研修充実/創業70年以上の安定企業〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、プラント設計
本社 住所:宮崎県延岡市浜町222-1…
¥
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
当社は、電力インフラ・化学プラントなど各種産業向けの配電盤および制御装置の設計・製造・販売を実施しています。
配電盤類は、お客様の仕様に合わせて製作する「オーダーメード型」の個別受注生産方式になります。
業務内容は、受注物件の配電盤・制御装置の設計が主な業務です。
板金加工設計者を募集します。
具体的な業務内容は、
・配電盤・ケーブルダクトの構造設計及び機器レイアウト検討
・銅帯加工設計・手配
などです。【変更の範囲:会社の定める業務】
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電気設計経験2年以上
電気回路・回路図記号・電気シンボルの読み書きができる方
電気・電子工学等に関する専門的な知識をお持ちの方
■歓迎条件:
電気関連資格(電気主任技術者、電気工事施工管理等)
電気製図技能士(配電盤・制御盤製図)
<年齢制限>
40歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社興電舎 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県延岡市浜町222-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円〜290,000円 その他固定手当/月:9,000円〜10,000円 <月給> 212,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職務経歴及び年齢に応じて賃金は決定されます。 賞与の満額支給(夏・冬)は勤続2年目からとなります。 上記予定年収は賞与額が加算されたものになります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※繁忙期がある為、1年間の変形労働制を採用 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離に応じて上限30,000円 家族手当:扶養手当 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:平成29年4月より確定拠出年金へ移行 退職金制度:勤続3年以上に支給 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■雇入れ時の各種教育 ■職層別教育制度 ■専門職別教育制度 ■資格手当による資格取得奨励 <その他補足> ■資格手当、勤続手当 他(支給には一定の条件あり) ■特別有給休暇制度あり ■社員旅行、体力測定等の社内行事を定期開催 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 日・祝日、土曜日(隔週)、年末年始、お盆、会社指定日 ※有給休暇は入社6か月後に10日、以降勤続年数に応じて付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
60歳定年 65歳までの継続雇用あり
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社興電舎 |
資本金 | 21百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 392名 |
事業内容 | ■事業内容: ・メンテナンスサービス ・電気・計装・通信工事 ・配電盤・制御装置製造 ・システム・ソフトウェア開発 ・電気設備機器販売サービス |
URL | https://www.kodensya.co.jp/ |