GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

伊藤忠マシンテクノス株式会社

掲載元 doda

【本町】産業機器のサービスエンジニア ※伊藤忠商事の100%子会社/年休122日/産業機械専門商社【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区南本…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜幅広い製品を取り扱えるためスキルUP可能/メリハリつけた働き方が可能〜
伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、輸入機器の据付立上げ・アフターサービス業務をお任せします。
■業務概要:
取扱製品:食品加工装置、医療業界向け装置、生産設備、工作機械、産業機械(印刷装置、半導体検査装置)など、商社のため製品幅が広いのが特徴です。
詳細:
・技術業務(導入、設計、カスタマイズ、据付・保守)
・エンジニアリング業務(設計から施工、保守等全般)
・フィールドエンジニア、サービスエンジニア業務など

■働き方:
出張について:対象エリアは全国。1〜5回/月、1日〜1週間程度を想定。納入機など、案件によっては数か月単位の長期もありますが、途中でメンバー交代をしたりするなど負担が大きくならないよう配慮を行っています。
残業:部署平均30時間程度です。

■業務の魅力:
・輸入機を含めて最先端の設備に携われるので、色々な国の技術が習得できます。
・本人の希望で常に新しいことにチャレンジできます。
・いくつもの事業分野があり、幅広い業界の機械に携われます。

■募集背景・組織構成:
輸入機器の据付立上げ、アフターサービスへの技術力強化及び技術伝承のため。
大阪技術部>部長—1課課長—メンバー5名/2課課長—メンバー3名

■当社について:
〜伊藤忠商事の100%子会社/福利厚生充実〜
同社は2008年4月1日に伝統ある伊藤忠テクスマック株式会社と新進の伊藤忠プラマック株式会社とが合併し新たにスタートを切りました。繊維業界から高品位フィルム、機能樹脂、コンパウンド、ナノテク等各種製造加工業界を顧客として、国内外の先進設備を高い専門性を持つスタッフが機械設備販売からエンジニアリング、技術コンサルティングまでをトータルで提供しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産設備導入、据付、保全のご経験(3年以上)

■歓迎条件:
・機械設計のご経験(3年以上)
・電気制御のご経験(3年以上)
・一級建築士の資格をお持ちの方 ※建設業に関わる業務に携わっていただきます。
・電気制御のご経験(PLC経験)
・TOEIC(R)テスト(R)500点以上※使用経験があればスコアは不問

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:建築士一級

募集要項

企業名伊藤忠マシンテクノス株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
大阪本社
住所:大阪府大阪市中央区南本町3丁目6番14号 イトゥビル9F
勤務地最寄駅:地下鉄線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜490,000円

<月給>
280,000円〜490,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・年齢を考慮のうえ、決定します。
■賞与実績:年2回 計6.1ヵ月(今年度実績)
■モデル年収:
30歳 700万円(20H込)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:※適用条件あり
寮社宅:※適用条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
60歳以降は1年契約。65歳が雇用の終期。

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・教育研修制度

<その他補足>
・財形貯蓄
・従業員持株会(伊藤忠商事株)
・永年勤続表彰制度
・福利厚生倶楽部
・出張手当(国内出張の日当は4,000円。海外は50$)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名伊藤忠マシンテクノス株式会社
資本金300百万円
平均年齢44歳
従業員数353名
事業内容■事業内容
伊藤忠マシンテクノスは、「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。
URLhttp://www.itcmt.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら