GLIT

竹本機械工業株式会社

掲載元 doda

【船橋】建設機械の技術指導員◆自社製品有/老舗の建設機械企業/業績安定につき毎年昇給/直行直帰OK【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

船橋工場 住所:千葉県船橋市潮見町35…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【教育体制◎1956年設立の老舗安定企業/残業ほぼなし/緑色が目印!高い業界シェア率を誇る、建設現場に必要不可欠な大型の建設機械のレンタルや製造を手がける会社】
技術指導員として、建設現場で使用する工事用仮設エレベーター・タワークレーンの組立・解体指導や点検を行って頂きます。

■業務内容
建設機械(タワークレーン・工業用エレベーターなど)のメンテナンス全般を担当します。最初は船橋・八街工場にてレンタル機の整備を行いながら、機械構造などを覚えてもらうことから始めます。必要な資格を取得したのち、先輩と同行して工事現場にて実地研修となります。

■メインの業務
・タワークレーン・工事用仮設エレベーターの組立・解体指導や点検業務
∟工場内で整備士として機械知識を得たのち、建設現場でのタワークレーンや工事用エレベーターの組立・解体指導や点検作業をする技術指導員として業務を行って頂きます。
∟ひとり立ちまでは、先輩と同行し、工事現場にてタワークレーンの組立や解体手順を実地で覚えてもらいます。

■魅力
〈働きやすい職場環境〉
・20年以上勤務している方がほとんどで風通しの良さ、人間関係の良さはバツグンです。社員全員が家族のような雰囲気で業務を行います。

〈資格取得バックアップ制度〉
・業務で必要な様々な資格に関しては、費用は会社が全額負担。
休日の講習の場合は日当が支給されます。
・資格取得に応じ手当が加算支給されます。

■キャリアパス
・技術指導員として入社して頂いた後、希望があれば八街工場のクレーン整備士・電気整備士・本社の営業部への異動も相談の上、可能です。

■当社について
1956年設立の建機レンタル業のパイオニアとしてゼネコン各社からの信頼を得て、順調に売り上げを伸ばしています。ビルやマンション建設に必要なタワークレーン・工事用エレベーターを数多く保有し、自社の整備工場で整備し、ゼネコンの工事現場に貸し出し高い業界シェアを誇っています。
また工事用エレベーターは自社ブランドで製作するメーカーでもあります。
業績が安定しており、毎年昇給し、65歳定年後も延長勤務が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

■歓迎要件
・機械系の学校・学科を卒業された方
・技術を身につけてプロを目指したい方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名竹本機械工業株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
船橋工場
住所:千葉県船橋市潮見町35-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
425万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜350,000円

<月給>
270,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・年齢などを考慮の上、優遇いたします
賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:6時間30分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■※休憩時間:10:00〜10:30 12:00〜13:00 15:00〜15:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:月3万円
社会保険:労災上乗保険
退職金制度:勤務3年以上

<定年>
65歳
雇用延長有 70歳以上の勤務者有

<教育制度・資格補助補足>
就業しながら必要な資格取得可能(費用は会社負担)
休日講習の場合は、日当を支給します。


<その他補足>
◆皆勤勤当(月5,000円)
◆役付手当
◆資格格当(資格1つ取得につき月給1,000円UP)
◆永年勤続報奨制度:10年(10万円)/20年(20万円)/30年(30万円)
◆無遅刻無欠勤報奨金:2万円(年に1度)
◆インフルエンザ予防接種 助成制度あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

●夏季休暇  8/12〜8/16
●年末年始休暇 12/29〜1/4
●有給休暇
●慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名竹本機械工業株式会社
資本金36百万円
平均年齢47歳
従業員数63名
事業内容■事業内容:
建設用建設機械レンタル
[各種レンタル製品]
ロングスパン工事用エレベーター
タワークレーン
建設用リフト
[製造]
ロングスパン工事用エレベーター
URLhttp://www.takemoto-kikai.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら