GLIT

内外ゴム株式会社

掲載元 doda

【兵庫/明石】電子回路設計◆第2新卒◎残業月20h/年休120日/地震感知用センサ国内トップシェア【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

本社工場 住所:兵庫県明石市魚住町西岡…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜地震感知用センサの電子回路設計◆産学連携で共同開発!大手ハウスメーカー・ゼネコンにも搭載◆明石市※転勤なし/残業月20h程・年休120日◆創業100年以上の歴史を誇る老舗企業〜

■業務内容:
当社製品である静電容量型加速度センサ及び応用製品(地震感知センサ)の回路設計、マイコンソフト開発をメイン業務として行っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
※取扱商品…同社の地震検出装置は、静電容量型の3軸加速度センサを利用して開発されました。
3軸加速度センサはX、Y、Z軸で表される3次元空間の加速度を各軸の加速度成分に分離して検出する新タイプの加速度センサです。

■ご入社後の流れについて
センサの回路設計を基本とし、開発における業務を広くお任せいたします。
ご自身のスキルに合わせて可能な範囲での業務をお任せする予定でございます。
初めての業務に関しては、部署内で相談しながら徐々に始めていただける環境がございます!
具体的な業務範囲の可能性としては、評価検証、品質保証、部品調達、製造、量産化までトータルに業務を担当いただくことがあります。

■配属先:
部長(53歳)と次長(51歳・44歳)の男子社員3名
製造担当で、派遣社員等 女子2〜3名の構成です。

■センサ事業の特徴:
同社は阪神大震災前まではゴム製品開発をメインに行っていましたが、より社会への貢献を目指し、センサ事業を立ち上げました。
某国立大学や大手メーカーと共同開発を行っており、同社の製品は大手ハウスメーカーや大手ゼネコンにも搭載されています。
2008年より、エレベーターへの地震感知器設置が義務付けられたことにより、販売台数が急増。2013年3月末には10万台を突破しました。
特にP派の地震感知器においては国内シェア率70%を誇り、現在、同社が展開する事業の中で、タイヤチューブ事業に次いで売上の27%を占める事業となっています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・学生時代に電気・電子系を専攻していた方
<職種未経験、業種未経験歓迎◎>

■歓迎条件
・マイコンソフト設計のご経験
・回路設計、もしくは回路評価のご経験

募集要項

企業名内外ゴム株式会社
職種アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社工場
住所:兵庫県明石市魚住町西岡2050
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/東二見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):140,000円〜180,000円
その他固定手当/月:67,700円〜129,400円

<月給>
207,700円〜309,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(会社規定に基づき支給)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度(65歳まで)

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■家族手当:扶養者20,000円、子1人目11,000円、2人目7,500円、以降子4人目まで1,500円
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、年末年始(7日)、夏期休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日付与)、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間後と待遇面変わらず。有給消化は試用期間後となります。

企業情報

企業名内外ゴム株式会社
資本金24百万円
平均年齢44歳
従業員数250名
事業内容■事業内容:
同社では、現在大きく分けて下記の4つの事業を行っております。
1)自動車用タイヤチューブ
2)工業用品(ハネナイト・フロート・ガス膜・配管器材)
3)スポーツ用品(野球ボール・ソフトボール)
4)履物(業務用シューズ・サンダル類)  
最近は、加速度センサの開発も行っており、主な使用用途としては、エレベーターに設置されている地震探知機として活用されています。
URLhttp://www.naigai-rubber.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら