トップ自動車・バイク - メカニック・整備士 - 正社員 - 愛知県整備士◆第二新卒歓迎/トヨタグループ/残業月15時間程度◆
株式会社トヨタユーゼック
掲載元 イーキャリアFA
整備士◆第二新卒歓迎/トヨタグループ/残業月15時間程度◆
メカニック・整備士
1> 寝屋川店 住所:大阪府寝屋川市 …
300万円〜700万円
正社員
仕事内容
【トヨタグループの安定資本、充実の福利厚生/定着率は98.4%/月平均残業時間15時間程度/
GW、お盆、年末年始は店舗休業でお休み有/有給休暇平均取得日数10日/
マイカー購入の際、店頭在庫を【原価+1万5000円】で購入OK/退職金あり】
■安心・安定のトヨタグループ
トヨタ自動車の100%出資子会社である当社。
自動車業界を牽引する世界的なグループの一員だからこそ、バツグンの安心・安定感が得られます。
納得して働き続けられる環境だからこそ、定着率は98.4%と高い数字を誇っています。
■納得できる高待遇をご用意
お持ちの経験・実力に合わせた待遇をご用意!『年収例685万円(経験7年)』『賞与年2回(5.4カ月分)』『社員自家用車購入制度』『選択型福利厚生制度』『退職金』など、業界トップクラスの待遇を整えています。
■作業負担の少ない職場環境
少しでも作業効率が上がるよう、スポットクーラーや防暖・防寒ツナギ、各種機械・設備の導入など、無理なく作業に取り組める環境です。
■業務内容
・法定点検
・車検整備
・一般整備
・故障診断
・商品車整備
・洗車・伝票作成(見積もりなど)
・お客さまへ整備内容のご説明 など
※店舗全体で、土日は1日40台程度、平日は1日30台程度を整備します。その日の出勤人数によって、1人6~7件を担当します。整備士の人数も多いので、助け合いながら業務を進めています。
※スポットクーラーを導入する、暑さ・寒さに対応可能なツナギを支給するなど、少しでも負担を軽減できるように環境を整えています。
■組織構成
各店舗に、整備士は5~14名が在籍しています。
※年齢構成:20~30代の若手を中心に、各年代バランス良く活躍しています。
※整備士の平均年齢は36歳です。
■入社後
各拠点のOJT担当者のもとで、車両検査業務について学び、半年後をめどに独り立ちを目指します。
(経験による)
■キャリアパスについて
トヨタの完全子会社という安定した経営基盤のもと、幅広く事業を展開しています。
もちろん整備士としてずっと働くこともできますし、将来、体力的に厳しくなった場合も、ご希望があれば販売営業や企画などの本部スタッフなどへジョブチェンジすることも可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
【必須資格】
●普通自動車運転免許(AT限定不可)
●2級以上の自動車整備士資格
【歓迎】
※経験の浅い方もぜひお気軽にご応募ください!
※社会人経験10年以上の方、第二新卒の方も歓迎
「学ぼう」「仕事を楽しもう」という意欲をお持ちの方大歓迎です。
<必要資格>
必要条件:自動車整備士2級、自動車整備士1級
募集要項
企業名 | 株式会社トヨタユーゼック |
職種 | メカニック・整備士 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 寝屋川店 住所:大阪府寝屋川市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名和北店 住所:愛知県東海市名和町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関東 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 当面なし 【マイカー通勤応相談】 名和北店、葛西臨海店、千葉みなと店、カーロッツ狭山、カーロッツ入間、カーロッツ浜松、GR Garage袋井 ☆埼玉県幸手市、大阪府寝屋川市にも新店舗OPEN予定 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:15 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 月15時間程度 【雇用形態】 正社員 <雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 待遇に変更はありません。 【給与】 <予定年収> 320万円~685万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~325,000円 <月給> 203,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月)年度実績に応じベースアップ対応 ■入社時の想定、モデル年収 年収371万円(参考値/入社2年目の年収例) 年収例450万円/25歳・職種経験3年 年収例475万円/28歳・職種経験5年 年収例652万円/31歳・職種経験9年 年収例685万円/41歳・職種経験7年 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 【待遇・福利厚生】 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度… |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ・週休2日制(シフト制:火曜日+その他)、年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇、その他 ・産休/育休制度(取得実績あり) ・5日以上の長期休暇が取得可能! |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社トヨタユーゼック |