GLIT

佐々木製茶株式会社

掲載元 doda

【掛川/営業職】静岡のお茶の魅力を全国に伝える/土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:静岡県掛川市上内田350 …

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「お茶っていいよね!」を世界に
現在佐々木製茶では、日本の文化である「お茶」を国内はもちろん、海外へも販路拡張し、日本一のお茶屋を目指しています。

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
静岡県掛川で一貫生産された掛川深蒸し茶を中心に、国内を対象に量販店への営業担当を募集します。

■具体的な業務内容:
(1)提案営業:バイヤー(主にスーパーマーケット、食品・飲料メーカー向け商品卸)への営業(既存取引先との商談、新規取引先の開拓はお客様紹介中心
(2)新商品の企画営業:NB・PB商品の発案、サプライヤーとの調整、社内との調整、量販店、飲料食品メーカー、茶専門店様を対象としたOEM製品の提案営業
(3)展示会への出店(全国の取引先、自社の展示会)
(4)案件成約後のディレクション

■具体的な企画営業の事例:
お客様から全国のお茶を集めたイベント実施のご相談をいただき、当社で製造販売する掛川茶に加え、鹿児島や京都などのお茶も取り寄せ(社内のバイヤーにも協力をいただきました)、イベントのサポートを行いました。お客様のご期待に合わせた提案ができることは当社の強みであり、やりがいになります。

■求める人物像
当社のお茶の魅力を伝える重要なポジションです。やる気と挑戦の精神がある方はご活躍いただけます。
・お茶が好きな方
・スピード感をもって、思考・行動できる方
・成果にこだわって自らをマネジメントできる方
・成長意欲の高い方

■組織体制:
該当部署には現在4名が在籍し、掛川を拠点に月何度か日帰りから1週間の出張ベースでそれぞれ営業活動を行っています。工場とも連携を取り商品企画、出荷等の業務も行います。
■入社してからの流れ:
・お茶の専門知識は入社後の研修にて習得して頂けます。
※入社後は一定期間、ブレンドや焙煎などの製造部門や受注・出荷の管理を経験することで、製造工程、製品、工場について学んでいただきます。また、定期的なお茶のワークショップに参加も可能です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須要件:いずれも必須
・小売業界、飲食業界で営業経験者がある方
・普通自動車免許(AT限定可)※業務上運転する機会あり。
・基本的PC操作(Outlook、Excel、PowerPoint)

■歓迎要件:
・食品の営業経験をお持ちの方

募集要項

企業名佐々木製茶株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県掛川市上内田350
勤務地最寄駅:各線/掛川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜220,000円
その他固定手当/月:20,000円〜150,000円

<月給>
220,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮して決定します。
■賞与:年2回(業績による※過去実績計4ヶ月分)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均20時間程度※残業時間は繁忙期・閑散期により、前後します。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
茶専門知識は入社後研修により学んでいただけます。
一定期間の現場配属を通して茶製造を学んでいただきます。

<その他補足>
制服貸与、給食補助、社販割引
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■土曜、日曜、祝日※当社カレンダーにより土曜出勤あり
■夏季休暇、年末年始休暇
※4月中旬〜5月中旬繁忙期週休1日シフト
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
差異なし

企業情報

企業名佐々木製茶株式会社
資本金24百万円
平均年齢40.8歳
従業員数68名
事業内容■事業内容:
茶専門卸、お茶・茶器販売
URLhttp://www.sasaki-seicha.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら