GLIT

株式会社高木製作所

掲載元 doda

【愛知/岡崎】設備保全<トヨタTier1メーカー>年休121日・賞与24年度実績5.3ヶ月【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

岡崎工場 住所:愛知県岡崎市牧平町字岩…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜転勤無/休日出勤や突発対応ほぼ無/創業130年超の老舗企業〜

■職務詳細:
・手のひらの上に乗るくらいの小型金属部品(マフラー保持の部品、リアバンパー部品、ドアの接続部品、スペアホイールを止める部品、パーキングブレーキ用のケーブル止めクランプ、スピーカーのカバーなど)を製造する同社にて、小型プレス部品を生産する設備(プレス機・搬送装置・組立機等)の保全業務を行います。
・プレス機や組立機等、各現場で使用している機械の不備(5件程/1日)に対し、調査・修理などのメンテナンス対応いただきます。
・大きな故障の場合は、メーカーと連携し修理の対応を実施します。定期点検では、およそ1年毎に、工場内大小の設備点検を実施し予防保全を行っていきます。
・個人で業務を行うのではなく、チーム体制で業務を推進するので、安心して業務に取り組めます。

■入社後の流れ/業務習得にあたり:
・まずは、工場の機械、製品の詳細、品質管理や安全管理の考え方などについて学んでいただきます。目安として1年後には新卒の指導など、責任ある仕事もお任せしていきたいと考えています。
・先輩社員が一つひとつ丁寧に指導していきますので、自分のペースで仕事を覚えていただけます。

■働き方:
休日出勤はほぼ無く急な呼び出しもございません。
平日は突発的な修理対応をして頂くこともございますが、今後、定期的なメンテナンスの数を増やし、突発的な作業を減らしていく動きを取っております。

■同社の魅力:
1890年創業の自動車用小型プレス部品メーカーです。トヨタ自動車の一次サプライヤーとしての自動車産業を支えており、安定した基盤があります。 古くからトヨタ自動車や大手自動車メーカーと直接取引をしています。 新車やモデルチェンジ車に使用されるボデーやシャシー、精密部品に至るまで 様々なパーツを製造しています。現在、生産拠点を アメリカ、カナダ、中国、インドネシアにまで拡大し、 世界屈指の生産量を誇ります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかを満たす方
・何かしらの設備保全・メンテナンス経験をお持ちの方
・工業高校卒の方で製造現場での就業経験をお持ちの方(保全経験は不要です)

募集要項

企業名株式会社高木製作所
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
岡崎工場
住所:愛知県岡崎市牧平町字岩田3番41
勤務地最寄駅:名古屋本線/本宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜300,000円

<月給>
180,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記の月給はあくまで最低限支給額です。
※これまでの経験やスキルを考慮し、規定に従って決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績5.3ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:30〜17:20
13:00〜21:50
<その他就業時間補足>
■当面は8:30〜17:20ですが、将来的に13:00〜21:50の二交代勤務となります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、社内教育制度、資格取得補助、各種研修制度
※その他、業務により必要な資格の取得は同社負担

<その他補足>
■家族手当(1人目19,000円、2人目4,000円、3人目4,000円、4人目4,000円、5人目4,000円)
■出張手当、役職手当
■企業年金
■財形貯蓄制度
■住宅資金融資
■WAT会(福利厚生サークル)
■制服貸与
■企業型確定拠出年金
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜(月8日以上)※トヨタカレンダーによる
GW休暇(9日前後)、夏季休暇(9日前後)、年末年始休暇(9日前後)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
8ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社高木製作所
資本金306百万円
従業員数800名
事業内容■概要:
同社はホースクランプをはじめとする各種アセンブリー製品を手がけ、トヨタ自動車をはじめとする日本の自動車業界のトップメーカーへ、より魅力のある製品、オリジナリティ溢れる製品を供給しています。
■事業内容:
自動車用小物プレス部品、及び金型の製造・販売・特殊表面処理加工
URLhttps://takagi-mfg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら