GLIT

旭日電気工業株式会社

掲載元 type

電気工事施工管理/資格取得支援/資格手当定年まで支給/賞与年2回(3期平均6ヶ月超)/有給取得率67%

設計(建築・土木)、建築施工管理、プラント施工管理

は希望を考慮いたします。> ★基本的に…

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

一都三県を中心に全国の⼤規模建築物(公共施設・⾼層マンション・オフィスビル・大学など)において、電気設備工事の施工管理業務をお任せします。日本国内でもトップクラスの規模・技術を誇るプロジェクトに関わるチャンスがあります。

──────
具体的な仕事内容
──────
◆工事計画の作成
◆施工図面の作成(※一部は社内支援センターが担当)
◆資材の手配・搬入管理
◆職人・協力会社の手配・調整
◆安全・品質管理
◆工事の進捗・工程管理
◆現場関係者との打ち合わせ対応


<経験に応じた現場配属>
現場は複数名のチーム制で対応。経験の浅い方も、ベテラン社員がしっかりサポートします。現場代理人の経験がある方は、即戦力としてメインポジションもお任せ可能です。

【手がける商品・サービス】
長年培ってきた確かな技術力と豊富な実績により、品質・安全・工程管理のすべてにおいて高い水準で施工できることが当社の強み。また、社内体制が整っているため、対応スピードが早く、設計変更や要望にも柔軟に対応可能。大型案件でも安定した管理力で、安心して任せられるパートナーとして多くのクライアント様に信頼いただいています。

【注目】<これまで手掛けた実績例>
◎東京都中央卸売市場「豊洲市場」
◎東京ビッグサイト(東京国際展示場)
◎横浜ベイブリッジ
◎みなとみらいミッドスクエア ザ・タワーレジデンス
◎国際スポーツイベントの選手村宿舎 など

【注目】<業務効率と正当な評価で、働きやすさと成長を両立>
当社では、現場の生産性向上と負担軽減に向けて、ペーパーレス化や業務フローの見直しなど、全社的に業務改善を推進しています。施工図や書類作成を「工事支援センター」が強力に支援し、現場が本来の仕事に集中できる体制も整備しています。
さらに、年1回の評価制度や定期的な面談を通じて、経験や実績、日々の取り組みをしっかりと可視化し、正当に評価します。こうした仕組みのもと、社員はやりがいを持って業務に取り組みながら、着実にスキルアップとキャリア形成を実現しています。

【1日の仕事の流れ】
ある日のスケジュール例(直行直帰)
08:00 現場に直行・朝礼に参加
 ▼
09:00 現場巡回・進捗確認
 ▼
11:00 発注・資材手配・社内連絡
 ▼
12:00 昼休憩
 ▼
13:00 協力会社と打ち合わせ
 ▼
15:00 写真撮影・進捗報告
 ▼
17:00 作業終了・明日の確認。業務終了(直帰)

【身につくスキル・キャリアパス】
毎日の業務の中で図面作成や工程管理、安全・品質管理などのスキルをバランスよく習得できます。将来的には現場代
理人としてプロジェクトを主導するポジションを目指していただきます。また、資格取得や研修制度が充実しているた
め、「第一種電気工事士」「1級電気工事施工管理技士」など国家資格を取得することができます。

試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません。)

応募条件・求められるスキル

\電気工事の経験があれば大歓迎!/★学歴・年齢不問

【必須条件】
●電気設備工事の実務経験が1年以上ある方
●基本的なPC操作ができる方(Excel・Wordなど)

【こんな方にピッタリ!】
◆安定企業で長く働きたい方
◆チームで協力しながら業務を進められる方
◆責任あるポジションで自分の力を発揮したい方
◆コツコツと誠実に仕事に取り組める方
◆技術だけでなくマネジメント力も伸ばしたい方

△一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!

【過去の採用例】
【これまでにこんな志望理由がありました】
「施工管理として成長したいと思ったから」
「現場経験を活かしてマネジメントに挑戦したい」
「もっと大きな案件に関わりたいと感じたため」
「安定した会社で長く働きたいと考えたから」
「働きやすさが整った環境に移りたかった」

【この仕事に向いている人】
現場では多くの職人や関係者と連携を取りながら進めるため、チームでの協力を大切にできる方に向いています。また、安全・品質・工程などをバランスよく管理する必要があるため、物事を計画的に考えられる方や、細やかな気配りができる方にも最適です。さらに、資格取得や技術向上に前向きに取り組める方であれば、着実にキャリアアップできる環境が整っています。

【この仕事に向いていない人】
その反対で、コミュニケーションを避けがちな方や、周囲と連携を取るのが苦手な方には難しさを感じる場面があるかもしれません。また、工程管理や安全管理など責任ある業務を担うため、自身の判断で物事を進められない方、スケジュールにルーズな方には不向きです。技術や知識の習得に関心がない方も、長く活躍するには向かない可能性があります。

募集要項

企業名旭日電気工業株式会社
職種設計(建築・土木)、建築施工管理、プラント施工管理
勤務地<勤務地は希望を考慮いたします。>
★基本的に現場への直行直帰OK!出社は月1回程度です。

◆東京本店 ※一都三県の現場を担当
東京都世田谷区新町1-21-12

◆仙台支店
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町中2-9

◆名古屋支店
愛知県名古屋市東区東桜2-13-3

◆大阪支店 ※近畿エリアの現場を担当 
大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル

◆広島支店
広島県広島市西区己斐本町2-20-2

◆福岡支店
福岡県福岡市南区大楠2-11-24

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
アクセス東京本店/桜新町駅より徒歩14分
仙台支店/榴ケ岡駅より徒歩13分
名古屋支店/高岳駅より徒歩8分
大阪支店/本町駅より徒歩5分
広島支店/東高須駅より徒歩9分
福岡支店/西鉄平尾駅より徒歩9分
給与・昇給月給22万6000円以上+賞与年2回+残業代別途支給

★年齢・経験・前職給与を考慮の上決定します。


<各種手当充実!>
■通勤手当
■資格手当
┗電気系資格15種類が対象!
例:第一種電気工事士4000円、第二種電気工事士2000円、1級電気工事施工管理技士5000円、2級電気工事施工管理技士2000円 等)※すべて毎月
■残業手当
■休日出勤手当
■深夜勤務手当
■家族手当
■住宅手当
■転勤手当
■単身赴任手当
■出張手当
■役職手当

【賞与について】
年2回(昨年度実績:5.57カ月分)
勤務時間8:45~17:30(実働7.75時間/休憩1時間)
休日・休暇【年間休日123日】

■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇

★有給を組み合わせて5日以上の連続休暇も可能!
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】書類選考
 ▼
【STEP02】面接(1回)
 ▼
【STEP03】内定

ここまでご覧いただきありがとうございます!
ご興味をお持ちいただけましたら、
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
応募前のお問い合わせも随時受け付けております。

=====================

※応募の秘密は厳守いたします
※書類選考に2~3営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。土日や平日19時スタートの面接も可能ですので、お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

その他・PR

募集背景

創業110年の歴史を持ち、官公庁施設や大規模商業施設、超高層マンションなど、全国の大型案件を数多く手がけてきた当社。確かな技術力と安定した経営基盤により、現在も多くの依頼が寄せられています。こうしたニーズの高まりに応えるため、今回は体制強化を目的に、電気工事の施工管理経験者の方を幅広く募集いたします。

実際の給与例

<初年度の年収目安>
年収400万円~550万円 ※業界経験3年以下
年収550万円~750万円 ※現場代理人経験者(代理人選任時)

<年収例>
年収750万円/38歳/経験15年(月給39.5万円+諸手当)
年収630万円/30歳/経験7年(月給32.0万円+諸手当)
年収520万円/25歳/経験3年(月給26.0万円+諸手当)

待遇・福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■社員持株会
■社員親睦会
■各種研修制度
■資格取得支援制度
■社内表彰制度
■クラブ活動奨励制度
■社員寮・独身寮 ※入寮条件あり
■リゾートホテル会員
■育児短時間措置
■福利厚生サービスReloclub会員

【産休・育休取得状況】
取得実績あり!復職率も高いです◎

入社後の成長サポート

入社後は、経験やスキルに応じて現場を丁寧に引き継ぎ、先輩社員がサポートします。図面作成や書類業務は専任部署が担当するため、現場業務に集中しやすい環境です。また、1級電気工事施工管理技士や第一種電気工事士の取得に向けた講習や実技サポート、受験費用の補助制度も整備。取得後は資格手当も支給され、努力がしっかり報われます。実務・資格の両面から成長できる体制が魅力です。

歓迎する経験・スキル

○内線工事や現場代理人の経験
○第1種・第2種電気工事士
○1級・2級電気工事施工管理技士
○施工管理へのキャリアチェンジを希望する電工経験者

若手社員(27歳)|入社2年目・施工管理歴2年

前職でも施工管理をしていましたが、「より大きな案件に携わりたい」という想いから転職を決意しました。そんな中で当社は、豊洲市場や横浜ベイブリッジなど誰もが知る建物に関わっていて、その実績に惹かれ入社を決めました。実際に働いて感じたのは、人間関係の良さ。困ったことがあれば先輩がすぐ声をかけてくれますし、質問にも丁寧に答えてくれるので安心です。
特に気に入っているのは資格取得の支援制度。受験費用も会社がサポートしてくれるので、高いモチベーションで挑戦できます。将来的には大規模案件の現場代理人として、責任あるポジションを任されるような存在になりたいですね。

ベテラン社員(38歳)|入社10年目・施工管理歴5年

私がこの仕事にやりがいを感じるのは、手がけた建物が完成し、それが地図に残る仕事になること。これまでに大型マンションや公共施設など、規模の大きな案件を数多く経験してきました。お客様とのやり取りも多く、「ありがとう」の言葉をいただける瞬間は、何年経っても嬉しいですね。
この仕事は一人で完結するものではありません。社内は穏やかで話しやすい人が多く、部署を越えた連携もスムーズです。素直に話ができる人や、協力し合う姿勢のある人と一緒に働けたら嬉しいです。経験はもちろん大事ですが、同じくらい人柄や姿勢も大事だと思っています。

取材担当者より

創業110年超の歴史を誇る旭日電気工業。官公庁や商業施設、ランドマークとなる超高層マンションなど、大型建築物の電気設備工事を全国規模で手がけており、豊洲市場や横浜ベイブリッジなどの実績もある。その安定した事業基盤はもちろん魅力だが、取材を通して印象的だったのは、現場の負担軽減や働きやすさに本気で取り組んでいること。図面や書類作成の分業体制、キャリアに応じた研修、1分単位の残業支給など、細部まで現場目線の配慮が行き届いている。社員一人ひとりが無理なく力を発揮し、正当に評価される環境があるからこそ、質の高い施工と信頼が積み重ねられているのだろう。また、社員の皆さまも取材中笑顔でいることが多く、環境に満足して働いていることがひしひしと伝わってくる。施工管理の経験を活かし、新しい環境でキャリアをさらに伸ばしたい方にとって、まさに次のステージとなる企業だ。

企業情報

企業名旭日電気工業株式会社
設立年月1914年(大正3年)4月
代表富井 弘之
資本金100,000,000円
従業員数259名(2025年4月現在)
事業内容■電気工事
■電気通信工事
■消防施設工事
URLhttps://www.kyokujitsu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら