トップメーカー・技術系その他 - 光学系機器設計・開発,機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 神奈川県【神奈川:リモート】 光学検査装置の機械設計 ※フレックスタイム制あり
株式会社ニューフレアテクノロジー
掲載元 イーキャリアFA
【神奈川:リモート】 光学検査装置の機械設計 ※フレックスタイム制あり
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1 J…
550万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務詳細】
光学系を中心としたメカ設計をご担当いただきます。
■製品:フォトマスク検査装置
■範囲:仕様検討~図面作成、評価
■開発:SolidWorks/AutoCAD
【職務詳細】
光学設計担当と議論しながら、レンズ・ミラー等の光学素子の保持機構を設計し、現場で製造担当ともやり取りしながら限られたスペースで作業性を確保した配置となるように設計しています。
量産装置の作業性改善・製造LT改善・生産中止対応という特定箇所の改善設計業務から、機能追加や性能向上のための光学系改造に伴う開発設計変更のいずれにも関わっていただけます。
※上記業務には設計承認に向けた仕様検討、代替部品の検討、検討に基づく図面作成・手配業務、必要に応じて手配部品の評価・資料作成・報告の業務を含みます。
【業務の魅力】
半導体の微細化に伴い、マスク検査装置は半導体デバイス製造に欠かせない装置であり、高分解能で高速の検査装置が必要となります。
検査装置での設計業務では、深紫外レーザ光源、光学系、精密メカ設計等の様々な分野の技術が総合的に必要となるため、各分野の専門家と仕事を進めて行くことでスキルアップを図ることが可能です。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
【必須】
・機械設計(光学系・精密構造設計等)経験がある方(3年以上)
・2D/3DCADの使用経験がある方
【尚可】
・半導体製造装置での設計業務経験がある方
・光学関連装置での設計業務経験がある方
・ANSYS、I-deas、Inventorの使用経験がある方
・英語での技術的なコミュニケーションができる方
【入社後について】
■入社半年:ベテランエンジニアとともに1つの設計案件を担当してもらう予定です。
■入社1年度:少なくとも1つ、メイン担当を担っていただく予定です。
■入社3年度~:光学メカ設計の取りまとめ・リーダーとして活躍していただくことを期待しています。
募集要項
企業名 | 株式会社ニューフレアテクノロジー |
職種 | 光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1 JR根岸線「新杉田」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:海外現地法人を含む同社各拠点 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:570万~960万円 月給制:月額269000円 賞与:年2回 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(条件・待遇に変動なし)) ■福利厚生: 再雇用制度、退職金制度、企業年金、財形制度、借上げ社宅(適用条件あり)、目的型福祉制度(健康づくり・自己啓発・職場コミュニケーション/年間最大30万円補助)、選択型福祉制度(カフェポイント/年間5万円分のポイント付与)、保養所、健康診断、健康保健指導 ■勤務時間:8時45分~17時30分 ※フレックスタイム制あり(コアタイム:なし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、ステップアップ休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ SPI ⇒ 2次面接 ⇒ 内定
企業情報
企業名 | 株式会社ニューフレアテクノロジー |
設立年月 | 2002年8月 |
資本金 | 64億8,600万円 |
事業内容 | 【事業内容】■電子ビームマスク描画装置■エピタキシャル成長装置■マスク検査装置の開発・製造・販売 【会社の特徴】描画装置、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした 「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛けるメーカーです。 世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、 世界トップクラスの技術開発とモノづくりで、成長性や競争力に富む会社として市場から注目されています。 半導体製造装置分野は今後の発展がまだまだ期待されており、2030年には現在の設備投資額の2倍になると予想されております。 そのような背景もあり、経産省が選定する「グローバルニッチトップ企業100選」(2020年度版)に選ばれています。 |