トップ医療・福祉関連 - 医療事務,医師・看護師系その他 - 正社員 - 埼玉県【埼玉県/行田市※転勤なし】診療情報管理士◇福利厚生充実/残業月平均10〜15時間/マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
社会医療法人壮幸会行田総合病院
掲載元 doda
【埼玉県/行田市※転勤なし】診療情報管理士◇福利厚生充実/残業月平均10〜15時間/マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
医療事務、医師・看護師系その他
本社 住所:埼玉県行田市持田376 受…
〜399万円
正社員
仕事内容
■業務内容:当院の診療情報管理士としてご活躍いただきます。
■業務詳細:
・電子カルテの管理、がん登録やカルテ開示に関する対応
電子カルテの入力内容に間違いがないか、診療情報の管理を行っていただきます。
・医師や看護師に対する電子カルテの管理に関する調整業務
各記載方法の指示や調整業務も行っていただきます。
■配属組織:
現在は2名体制です(女性2名、20代、40代の社員が在籍しています)。
■当院の特徴:
・病床数504床の二次救急指定・ケアミックス病院です。急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハ病棟、療養病棟があります。
・地域医療支援病院、災害拠点病院、がん診療指定病院、日本DMAT研修修了など地域医療での中心的な立場の病院です。
・救急搬送困難事案受入病院に指定されており、年間受け入れ台数が約5,000台と地域でも多いほうです。
・手術術援ロボット・ダヴィンチを導入するなど、高度医療化ををっており、2年後には新病棟をオープン予定です。
・診療報酬改定の時期には、院内へ講師を呼び研修ををいます。日頃の医療安全や感染の研修については、パソコンやスマートフォンで研修動画を見て参加できるなど、残業を減らす工夫もしています。
■当院の魅力:
福利厚生充実:提携リゾートホテルや院内行事、当院での受診は保険診療分が全額還付等様々な福利厚生がございます。また手当も充実しているため、長期的に勤務しやすいのが特徴です。転勤もございません。また、創業以来、賞与が前年を下回ったこともなく、安定した経営を実現いたしております。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
診療情報管理士保有者
<必要資格>
必要条件:診療情報管理士
募集要項
企業名 | 社会医療法人壮幸会行田総合病院 |
職種 | 医療事務、医師・看護師系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県行田市持田376 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 260万円〜387万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜250,000円 <月給> 170,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は参考金額。経験や前職給与を参考に決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:3.3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■9:00〜13:00(土曜日・半日の場合) ■当直勤務あり ■残業:月平均10〜15時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:25,000円・通勤2キロ以上から(バス代対象外) 家族手当:配偶者1万2千円・子1人4千円(扶養対象のみ) 住宅手当:5,000円・世帯主のみ 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・制服貸与 ・職員駐車場を無料で利用可能 ・総合病院の受診は保険診療分が全額還付 ・提携リゾートホテルあり(東急ハーヴェストクラブ) ・院内行事無料(納涼会、忘年会等) ・各種慶弔金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 月9〜10日休み(土曜午後、日曜、祝日休み) ※当番で休日出勤の可能性有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 社会医療法人壮幸会行田総合病院 |
従業員数 | 1,116名 |
事業内容 | ■診療科目 内科、循環器内科、消化器内科、消化器外科、呼吸器内科、腎臓内科、神経内科、リウマチ科、外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、血管外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、麻酔科、放射線科、病理診断科、リハビリテーション科 |
URL | https://gyoda-hp.or.jp |