GLIT

アズビル株式会社(旧株式会社山武)

掲載元 doda

【藤沢】社内SE(アプリ/ERP導入や展開等)※リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場/3つのオートメーション事業を推進/ホワイト500認定/自己資本率66.7%】

■業務内容:
下記の業務を担当していただきます。
・基幹業務(SAP ERP)の関連会社展開(カスタマイズ、テスト、ユーザー教育、安定するまでの業務支援)
・基幹業務(SAP ERP)のリリースアップ
・導入後、業務の安定化支援
・SAP ERP以外の基幹業務のシステム改修(法対応や改善改良)、保守、障害対応
【変更の範囲:会社の定める業務】

■会社の特徴:
「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。

■会社の魅力:
・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。
・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。
・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。
・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定
・在宅勤務制度導入中
・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・システムの設計、開発、保守、運用のいずれかの業務経験のある方

募集要項

企業名アズビル株式会社(旧株式会社山武)
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
藤沢テクノセンター
住所:神奈川県藤沢市川名1-12-2
勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤沢駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮し、決定します。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)
■年収例:賞与+残業代月20h込み
・主任クラス:630万円(月給31万円)
・係長クラス:730万円(月給35万円)
・課長代理クラス:850万円(月給40万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:月17,800円、子:月7,000円/人
住宅手当:※社内規定条件を満たした場合
寮社宅:独身寮(29歳まで。但し、基準を満たした場合)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
e-learning研修、集合研修、外部研修等

<その他補足>
■各種共済グループ保険、財形貯蓄、社員持株制度、資格支援制度
■資格合格時の受験費用と資格取得奨励一時金支給(例:エネルギー管理士10万円)
■資格選任手当(所長:月10,000円、電気主任:月15,000円)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

春季・夏季長期連続休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は有給休暇無し、他の労働条件は試用期間終了後と同様

企業情報

企業名アズビル株式会社(旧株式会社山武)
資本金10,522百万円
平均年齢45.9歳
従業員数5,163名
事業内容◆事業概要:
同社はazbilグループ(元山武グループ)の中核として、1906年の創業以来、計測と制御の技術を追求し、独自のソリューションをお届けしてきました。2012年4月には、社名を株式会社山武からアズビル株式会社に変更し、azbilブランドの下、グローバルで「ビルディングオートメーション」「アドバンスオートメーション」「ライフオートメーション」の3つの事業を推進しています。
URLhttp://www.azbil.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら