GLIT

ベース株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】スマートフォンアプリ開発エンジニア

オープン系SE、アプリケーション系SE

【本社】〒101-0021 東京都千代…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社顧客先で利用されるスマートフォンアプリ(iOS/Android)の企画・開発・運用業務をご担当いただきます。
ユーザー体験を重視したUI/UX設計、バックエンド連携、ストア申請など、一連の開発フローに携わっていただきます。

【職務詳細】
・iOSまたはAndroidアプリの開発・運用(Swift/Kotlinなど)
・デザイナー・バックエンドエンジニアと連携した開発
・技術選定やアーキテクチャ設計への参加
・アプリストアへの申請・リリース対応
・ユーザーの声を活かした機能改善

【おすすめポイント】
・23期連続黒字経営です!
・定着率90%以上を誇る労働環境が備わっています!
・残業は月平均17時間と少なく、ワークライフバランスを整えることができます!

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・iOS(Swift)またはAndroid(Kotlin)を用いたアプリの開発経験(2年以上)
・チーム開発の経験(Gitなどのバージョン管理を使用)
・API連携を含むアプリの開発経験

【尚可】
・UI/UXに関する知識や設計経験
・Flutter/React Nativeなどのクロスプラットフォーム開発経験
・アプリのリリースから運用まで一貫して関わった経験
・CI/CDの導入・運用経験
・アジャイル開発経験

募集要項

企業名ベース株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地【本社】〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8階 ※本社またはクライアント先(主に東京・神奈川)
JR山手線「秋葉原」駅徒歩7分
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~1000万円
 月給制:月額333000円
 賞与:年1回(2月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備、交通費全額支給、育児休暇制度(取得実績あり)、介護休暇制度、社員持株会、資格取得一時金、技術講習会、外部研修の受講・技術書籍購入支援 、英語研修、サークル活動支援、健康診断

■勤務時間:9時00分~18時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇 、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接→内定

企業情報

企業名ベース株式会社
設立年月1997年1月
資本金11.20億円(2024年6月末現在)
事業内容【事業内容】コンピュータソフトウェアの開発および関連業務

【会社の特徴】1997年に設立し、金融や流通、SAP(基幹業務ソフトウェア)などで、絶対的な強みを持つシステム開発企業です。

事業のメインとなる金融・証券向けシステム開発は全事業の半数以上を占め、大手証券会社をはじめとする各社との強固な
信頼関係を結んでいます。
システム開発の上流から下流までトータルに携わり、お客様企業の円滑なビジネスをシステムのチカラでサポートしています。
また、日本と海外を結ぶオフショア開発にもいち早く取り組んでおり、卓越した技術の連携を深め、最先端ITソリューションを
実現しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら