トップメーカー・技術系その他 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 三重県【三重】サービスエンジニア ※フレックスタイム制あり
マックグレゴー・ジャパン株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三重】サービスエンジニア ※フレックスタイム制あり
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
三重県津市あのつ台4丁目6-1 JR紀…
¥
500万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社のサービスエンジニアとして下記業務をお任せ致します。
【職務詳細】
・ハッチカバー、RORO 装置、クレーン等の舶用荷役装置の新造船据え付け
・現地調整
・就航後のトラブルシューティング
・アフターサービス等
【定着性】
日系企業との合弁会社をルーツにもつことから外資ながら定着率が高く、転勤も無いため、腰を据えて働けます。
【風土】
チーム内で週1、2回のMTGを実施しています。
常に各メンバーの業務状況を互いに認識し、
声をかけ合い助け合う職場です。
在宅勤務可(月50%まで)
※新入社員は会社に慣れてもらうため、入社3か月経過から利用可(但し、パンデミックなど特別な事情は除きます)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・メカニック等機械系、油圧系の実務経験また知識を有している方
・電気制御系の実務経験また知識を有している方
※上記いずれか一つで可
\自動車整備経験者歓迎/
・出張の多い業務となるため、それが可能な方
頻度:週1回 期間 1~3 日程 ※休日出勤の場合は、振休や代休で対応
【尚可】
・舶用業界経験者
・英語に苦手意識のない方
募集要項
企業名 | マックグレゴー・ジャパン株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | 三重県津市あのつ台4丁目6-1 JR紀勢本線「一身田」駅より車で8分※車通勤 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 年棒制:月額416666円 賞与:無し(月額を増やし残業代を増やす会社方針のため) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 出張手当(日帰り・宿泊に応じて)/場合により引越し費用負担/在宅勤務制度(入社3ヵ月経過後、月 出勤日数の50%まで可)/特定作業者手当として月17,000円支給されます/退職金(勤続1年以上) ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 11:00~14:00) 通常の勤務時間は8:30~17:15 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間121日(内訳:土曜、日曜、祝日)、その他(夏季/年末年始/特別休暇/ストック休暇等)、有給休暇※入社即日付与(7月入社の場合 13日付与、翌年4月に17日付与/最大60日保有可能)※消滅分はストック休暇へ |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | マックグレゴー・ジャパン株式会社 |
設立年月 | 1984年9月17日 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 【事業内容】貨物船のハッチカバーや自動昇降装置をはじめとした、船舶荷役関連装置の開発/製造、保守点検、メンテナンス業務 【会社の特徴】船舶はもとより輸送機関、貨物ターミナル、港湾施設、物流センターで利用されている世界トップクラスの荷役装置サプライヤーで、 船舶用荷役装置の設計・製造、販売及びアフターサービスを行っています。 同社が扱う製品は、主に貨物船の貨物倉を覆うハッチカバー、乗用車等を自走させ、 船舶内の貨物デッキへ積み降ろしするためのRoRo装置、カーフェリーや自動車運搬船に取付くランプウェイ等があります。 日本でビジネスを始めてから半世紀以上、安全で信頼性の高いオペレーションが求められる海上輸送で、高品質の製品、 サービスを提供することで、海運業界に貢献しています。 |