トップメーカー・技術系その他 - 機械・機構・実装設計・開発,建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 京都府【総合職(電気配線/機械設計)】未経験OK★年間休日120日
株式会社エ−ルエンジニアリング
掲載元 マイナビ転職
【総合職(電気配線/機械設計)】未経験OK★年間休日120日
機械・機構・実装設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ
転勤なし!マイカー・バイク・自転車通勤…
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
【”モノづくり”ってこんなに面白い】スキルや経験、適性に応じて、電気配線業務または機械設計業務をご担当いただきます ☆有給も取得しやすい環境
【電気配線】
「自動車部品を自動で溶接する設備」の製造に関する電気配線業務をお任せします。
溶接設備や溶接治具の配線
制御盤の製作
中継BOXの製作
納品先に据付した設備の配線工事 など
※国内外への出張が発生します。
【機械設計】
自動溶接装置の機械設計を担います。
募集要項
企業名 | 株式会社エ−ルエンジニアリング |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ |
勤務地 | <転勤なし!マイカー・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)> 本社/京都府宇治市槇島町薗場105-2 [近隣エリアからのアクセス] 京都府京都市 ⇒車で30分程度(京都駅より) 京都府城陽市 ⇒車で25分程度 京都府八幡市 ⇒車で30分程度 京都府長岡京市⇒車で30分程度 京都府京田辺市⇒車で35分程度 大阪府枚方市 ⇒車で40分程度 大阪府高槻市 ⇒車で40分程度 |
給与・昇給 | 月給22万円~28万円 + 諸手当 + 賞与年3回 ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定 ※試用期間3ヶ月あり(その間は時給1,374円~1,749円/その他待遇に変動なし) 【昇級・賞与】 昇給/年1回 賞与/年3回(年2回+決算賞与) ★決算賞与は直近13年連続で支給しています ★前年度実績:3.00ヶ月分 ※社長賞あり!毎年1~2名に追加ボーナス支給中! |
勤務時間 | 【電気配線】 8:30~17:15(休憩60分) ※残業月20時間ほど 【機械設計】 8:30~17:15(休憩60分) ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※残業月20時間ほど |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金共済加入 退職金制度(勤続3年以上) 制服・作業服貸与(夏用・冬用) 定年60歳(再雇用制度あり/65歳まで) 工場内は禁煙(喫煙スペース有) 食事補助 慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など) 資格取得支援 |
休日・休暇 | 年間休日120日+有給休暇5日以上 【休日】 週休2日制(日曜+その他) 祝日 ※会社カレンダーによる 【休暇】 年末年始休暇(5日以上) GW休暇 夏季休暇(4日以上) リフレッシュ休暇(3日間) 有給休暇(半日単位で使用可能) 育児・介護休暇 特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
■大手自動車部品メーカーと取引■
製造現場で活躍する「自動機」「省力化装置」「ロボット溶接治具」などを”全てオーダーメイド”で手がけている当社。大手企業からの信頼も厚く、常に最先端の技術を生み出し、成長産業に貢献しています。
■業績好調による増員募集■
高い技術力がお客様にも評価され、売上はここ10年程で2.5倍に!また、決算賞与は13年連続支給しています!安定企業で腰を据えて働きませんか?
初年度年収
300万〜450万円
応募受付後の連絡
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
書類選考のポイント
【カジュアルWEB面談も実施中です】
「いきなり面接はちょっと不安…」「仕事内容やどんな会社なのかまずは軽く話を聞いてみたい!」という方向けにカジュアルWEB面談も実施中です!
★『この求人に応募する』ボタンから、ご選択いただけるようになっているのでお気軽にどうぞ!
面接回数
1回
面接地
本社/京都府宇治市槇島町薗場105-2
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費支給(月4万円まで)
時間外手当
精勤・皆勤手当
出張手当(宿泊代も支給)
家族手当(配偶者:5,000円、子一人:2,500円)
求める人材
【未経験・第二新卒OK】《必須条件》◆電気配線⇒要普免 ◆機械設計⇒高卒以上/要普免 ◎モノづくりが好きな方は大歓迎 ◎残業月20hほど ◎面接1回
《必須条件》
【電気配線】
普通自動車免許(AT限定可)
【機械設計】
高卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
《歓迎条件》
【機械設計】
3D CADの経験(Autodesk Inventor)
\社員一人ひとりの成長を応援/
当社が現在注力しているのは「人材育成」。資格取得サポートもあるため未経験から着実にスキルアップを目指せる環境です!
\手厚い待遇も魅力のひとつ/
会社の利益は社員に還元したいという社長の想いもあり、決算賞与は13年連続支給中!収入面においても安心の環境です。
企業情報
企業名 | 株式会社エ−ルエンジニアリング |
設立年月 | 1989年2月22日 |
代表 | 代表取締役 吉岡 利剛 |
資本金 | 4,500万円 |
従業員数 | 48名 |
事業内容 | 溶接治具など溶接システムの設計・製作 各種精密機械・自動化・省力化装置の設計・製作 |
URL | https://www.aile-eng.co.jp |