トップエネルギー - 品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 長野県【長野・駒ヶ根】品質管理※土日祝休み×年休120日/在宅勤務可/将来性◎太陽光パネル事業【エージェントサービス求人】
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社
掲載元 doda
【長野・駒ヶ根】品質管理※土日祝休み×年休120日/在宅勤務可/将来性◎太陽光パネル事業【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社 住所:長野県駒ヶ根市赤穂1146…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜太陽光発電を中心とした自然エネルギーの普及で社会に貢献!太陽光発電のトータルサポート企業のパイオニア〜
■職務内容
太陽光パネル・架台部材などの製品を扱っており、製造委託先の現地工場(主に中国)と連携しながら、品質管理をお任せします。
・検査データのチェックや事務処理
・製造委託先工場(中国等のアジア圏)の監査・製品検査・工程管理
・品質維持のための現場スタッフ指導育成
・不具合の原因解析やその再発防止策の検討
・製品の信頼性試験等の製品評価
■職務の特徴
不具合品を市場に流さない “厳格な門番” として活躍!長期的に高い発電性能を維持するために、製造委託先の現地工場にて全モジュールを検査した後、日本国内で更に、その全ての検査データを確認し、不具合がないか二重チェックを行っています。
■組織構成
・製品をストックし検査を行う商品技術センター(長野県・駒ヶ根)
・生産管理部(調達関連部門の一部):6名
■働き方
◎土日祝休み×年休120日以上
◎在宅勤務も可能で出社は週1〜2回の頻度!働き方も自由♪(円滑なコミュニケーション体制のため、Googleチャット・oviceといったバーチャルオフィス等のツールも活用)※製品を検査するという業務の特性上、原則は出社ですが業務によっては週1〜2日のリモートワークも対応可能
◎1時間単位での有給休暇取得も可能
■会社の魅力・特徴
太陽光発電に関する事業をワンストップサービス(太陽電池・蓄電池の開発〜販売〜施工〜保守〜リユース・リサイクルまで)で完結できる業界でも数少ない企業です!
⇒太陽光発電を中心に再生可能エネルギーの興味関心や需要は拡大中!永続可能な社会の実現に向けて、新しい領域への開発も進めており、社会貢献性の高い事業を展開中!
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
品質管理のご経験がある方
■歓迎条件
・中国語のコミュニケーションができる方(中国籍の社員も活躍中)
・太陽光発電関連資材や電機・電子機器における品質管理の経験
募集要項
企業名 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市赤穂11465-6 勤務地最寄駅:JR飯田線/小町屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 その他固定手当/月:8,000円〜33,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間23時間0分/月〜15時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,000円〜373,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:7月・12月(3.0〜4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 住宅手当:世帯主のみ支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで ※65歳以上でも活躍中 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得応援制度(受験費用会社負担※勤務時間内の外部講習受講可) ■報奨金 <その他補足> ◆交通費支給(月5万円まで) ◆出張手当 ◆役職手当 ◆資格取得応援制度 ※受験費用を会社が負担します。勤務時間内の外部講習も受講可! ◆報奨金 ◆退職金制度 ◆育児時短勤務OK |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休二日制(土・日) ■年末年始休暇、夏季休暇 ※年間6〜7日程度、土曜出勤あり(有給休暇取得可) ■年次有給休暇 ※1時間単位での有給休暇取得可能 ■別途入社時に3日間の有給休暇を付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
待遇は試用期間後と変わりません。
企業情報
企業名 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 247名 |
事業内容 | 創設から20年、太陽光発電事業に特化し、急成長を遂げた再生可能エネルギー関連企業です。 主な事業内容は、 自社製太陽光システム関連部材の開発・製造・販売および他社製品の卸売 太陽光発電設備の設計および施工 太陽光発電設備のO&M(オペレーション&メンテナンス)サービス 中古太陽電池パネルの買取⇒検査・評価⇒再販売 で、太陽光発電に関する事業をワンストップサービスで完結できる業界でも数少ない企業です。大手エネルギー企業の資本も入り、販売網の拡大を推し進め、近年では東南アジアを中心として海外にも事業を拡大しています。 |
URL | http://www.nextenergy.jp/company/ |