トップ事務機器・インテリア - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【五反田】法人向けインテリア営業◆製作提案〜案件ディレクションまで◆大手企業納品実績多数◆土日祝休【エージェントサービス求人】
株式会社別注家具製作所
掲載元 doda
【五反田】法人向けインテリア営業◆製作提案〜案件ディレクションまで◆大手企業納品実績多数◆土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
東京オフィス 住所:東京都品川区東五反…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜某大手IT企業、大手グローバル企業のオフィスやホテル、飲食店舗などからの依頼をオリジナルの家具として形にする/作図〜制作管理まで一気通貫で対応可/年休120日/残業20H程度〜
■採用背景:
2015年以降、毎年1億〜2億の売り上げ増、業績上昇中です。今期では約10億円売り上げを超える勢いで成長中です。今回は当社の売り上げの80%占める東京の案件を取り扱う東京オフィスの増員強化の為に経験者を募集いたします
■業務内容:
オフィスや店舗・ホテル等の出店や改装プロジェクトで特注家具の製作・提案を行います。既存のクライアントと信頼関係を築き、提案を行うルート営業です。※無理な新規開拓や飛び込み営業はありません。
■業務特徴:
◎ユニット制での営業活動
1チーム約4名の固定ユニットが営業として活動しております。各チームごとに案件の割り振りが行われており、その内容でメンバーに対して「提案」「見積担当」「製図担当」「現場管理」等の担当業務を割り振られています。※最初はご本人様の得意な分野からお任せいたしますが、ゆくゆくはユニットリーダ—を目指していただくことを期待しております!
◎取り扱う家具のオリジナル性
同社が取り扱うのは、某大手IT企業や大手グローバル企業のオフィスなどに使用されるクライアントからの特注家具ばかり。顧客の思いをどれだけ叶えられるのかが、この仕事の醍醐味です。
■組織構成
東京オフィスは営業部4名在中ですが、営業部は京都本社・烏丸五条オフィスに12名います。
※わからないことがあれば相談ができる状態でございます。
※東京の現場と京都工場を往復する必要のないチーム構成で業務分担を行い、営業活動をメインに行っていただきます。
■同社の特徴:
同社には最新の技術である、最新のCNC複合ボーリングマシンや5軸NCルーターが搭載されており、また、自社で育成をしている家具職人の技術が合わさることによって顧客の要望に沿った特注の家具を作成しております。
■働き方:
リモート可(回数は特に制限は定めていません。行ってください。リーダークラスはマネジメントを意識して出社とのバランスをご調整ください。)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・家具業界にて企画〜制作のご経験をお持ちのかた
・内装工事系会社での企画〜制作のご経験をお持ちのかた
・住宅設備メーカーでの施工経験をお持ちのかた
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社別注家具製作所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区東五反田2丁目5-2 THEECASKKGOTANDA305 勤務地最寄駅:五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜350,000円 固定残業手当/月:79,000円〜108,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 409,000円〜458,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限は公共機関での通勤の場合は全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:※会社指示による転勤の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得の為の教材購入費、有償研修費用全額負担 <その他補足> ・出張手当 ・夏冬作業服貸与 ・PC・スマートフォン貸与 ・iPad・タッチペン貸与 ・UIターン支援あり ・引越手当(社内規定により最大20万円支給) ・公共交通機関通勤交通費全額支給(車・バイク通勤の場合ガソリン代手当あり) ・リモート会議用イヤホン支給 ※喫煙について:室内当建物内は完全禁煙。ただし、ビル屋上に喫煙所有。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※会社カレンダーにより、年に数回土曜日が出社の週がありますが、必ず平日に祝日がある週ですので、完全週休二日制です。 ※GW(4連休)、夏季休暇(6連休)、年末年始休暇(9連休)あり。2024年実績。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社別注家具製作所 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | ■事業内容: オフィス・ホテル・店舗の特注家具の製造・取付 ■経営理念: 「Innovate Always, Craft the Future」です。別注家具製作所にとって、「Innovation」と「Craft」は隣り合わせにある概念です。私たちの屋号に添えた「別注」とは、特別な何かを仕立てること。昔ながらの手仕事にアイデアと先進技術を注いで、時代に合った造作家具をカタチにしてきました。革新を繰り返すことで伝統がつくられてきたように、いまは特別なモノコトを未来の当たり前に。家具製作の常識を新しく。ものづくりとその環境を「別注」していきます。 ■ビジョン: 「家具業界のビジョナリーカンパニーとして、家具製作をよりよくするためのエコシステムを構築する。」私たちは常に未来を見据える企業であることを目指しています。伝統的な手仕事をリスペクトしながら、積極的に先進テクノロジーを導入する。家具づくりのプロセスを改善して、品質と効率を両輪で高める。自社で培ったノウハウやナレッジをオープンにしていくことで、協力パートナーや同業他社との繋がりを深いものに。パートナーシップで結ばれる仲間たちを巻き込み、家具製作の循環や体制づくりを心地よいものにしていきます。 ■特徴(TOPICS): ◎大手グローバル企業や有名IT企業などへの納品実績も 当社は木工の未来を見据えて、造作家具のクオリティを追求する“職人"集団です。 オフィスを中心にホテルや店舗などの、さまざまな用途・デザインのオーダーメイド家具を製作しており、皆さんもよく知っていらっしゃる、大手グローバル企業や有名IT企業などのオフィスに、当社が製作した家具を納品させていただきました。そのような実績からおかげさまで業績は好調。同業界内でも高い年収水準、年間休日数アップ、具体的な効率化プランによる残業削減プロジェクト、DXの推進など、家具職人のQuality of Lifeを上げる為、様々な改革をおこなっている最中です。 |
URL | https://betchu-kagu.co.jp/ |