トップベンチャーキャピタル - トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー,金融事務系その他 - 正社員 - 東京都【東京都港区】アソシエイト◆在宅勤務可◆年休122日◆地方創生ファンド◆独立系ベンチャーキャピタル【エージェントサービス求人】
ミライドア株式会社
掲載元 doda
【東京都港区】アソシエイト◆在宅勤務可◆年休122日◆地方創生ファンド◆独立系ベンチャーキャピタル【エージェントサービス求人】
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、金融事務系その他
本社(拠点) 住所:東京都港区六本木一…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
◆◇在宅勤務可/独立系ベンチャーキャピタル/地方創生ファンド・CVCファンド/全国の地域金融機関や自治体と連携◇◆
アソシエイト(あるいはアソシエイト候補)として、投資業務全般に関する業務をお任せします。入社当初から投資業務に携わる事が出来、地方創生ファンドやCVCファンドなど多様な投資業務に携われます。
■職務詳細:
・投資検討、投資実務
・デュー・デリジェンスなどの投資実務
・投資後のバリューアップ・管理業務
・投資先企業の分析・評価
■出張有無:
業務上、宿泊を伴う全国出張が発生します。役割に応じて頻度は変わりますが週2〜3日出張に出ている社員もいます。
■サポート体制:
当面は投資責任者と二人三脚でデュー・デリジェンスなどの投資実務に携わってもらい経験を積んで頂きながら、将来的には自立し、ソーシングからの案件遂行を目指します。
■組織体制:
当社の投資部門には10名前後のメンバーが在籍し、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。社員一人ひとりが主体的に業務に取り組み、互いにサポートし合う文化が根付いています。
■企業の特徴/魅力:
競合他社の場合、入社当初はテレアポ、案件探しをする事が多いですが、当社は入社当初から投資業務に携わる事が出来ます。
特に行政との関わりが多く、全国の地域金融機関や地方自治体、政府系金融機関と連携して地方創生ファンド等、ベンチャーを中心に
幅広く投資業務に携わる事が出来ます。地方へ貢献する業務が出来る事も当社の魅力です。
また、当社は自身がベンチャー企業であるため、投資先企業にも親身にアドバイスを提供できます。地域への積極的な展開や、アーリーステージ企業への投資を通じて地方創生や新しいビジネスの創出に貢献しています。
また、大企業との連携による「創発的革新」を重視し、日本に多くの革新をもたらすことを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須:以下いずれかの経験
・シンクタンク/コンサルティングファーム、金融機関(法人向け融資営業、投資銀行業務等)、商社、メガベンチャー、事業会社での事業/プロジェクト投資(スタートアップへの投資含む)
・オープンイノベーションに類する業務経験
募集要項
企業名 | ミライドア株式会社 |
職種 | トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、金融事務系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(拠点) 住所:東京都港区六本木一丁目9−9 六本木ファーストビル14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 ■下記は想定金額です※賃金はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります <賃金内訳> 年額(基本給):2,964,000円〜5,940,000円 固定残業手当/月:86,333円〜171,666円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:管理職の年収帯は主に800万〜1200万 ■賞与:無し ■昇給:有(毎年4月) ※実績に応じてインセンティブ支給も別途有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間程度・固定残業手当として45時間ついているが、実態としては20時間程度。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■60,000円まで/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■退職金は勤続2年以上が対象 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度:各種資格取得に応じたサポート有 ・中小企業診断士を直近取得された方もいます <その他補足> ■在宅勤務:出張がない日等は在宅勤務も可能です。 ■従業員持株会 ■扶養手当 ■年間有給休暇15日〜20日 ・有給休暇 初年度15日間 ・半日有給休暇 ・時間単位有給休暇(16時間/年) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休暇: ・夏期休暇(7月〜9月までの3日間) ・年末年始休暇(12月31日〜1月4日までの5日間) ・勤続休暇(最長3ヶ月/勤続10年以上の職員対象) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | ミライドア株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 39.36歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ベンチャーキャピタル(VC)業務 ・投資事業有限責任組合(ファンド)の企画及び運営 ・コンサルティング業務 ・起業家育成業務などを行う独立系のベンチャーキャピタル。 ■会社概要: 当社は、独立系のベンチャーキャピタルで、日本で初めてとなる中小企業投資事業有限責任組合として設立され、今も成長を続けています 主な事業領域は以下の通りです。 投資事業領域 ・地方創生ファンド:地方の起業率向上や地域経済の活性化、雇用創出に貢献するためのファンドで、全国の地域金融機関や地方自治体、政府系金融機関と連携しています。 ・CVCファンド:特定の事業会社とシナジーの高いベンチャー企業への投資を行うファンドです。年間1,000社超のベンチャー企業情報を入手し、顧客戦略に沿った投資を提案しています。 ・ベンチャーファンド:成長性が高く株式上場が見込まれるベンチャー企業への投資を行うファンドです。 事業創造領域 ・コワーキングオフィス運営:盛岡市産業支援センターでコワーキング・シェアオフィスの運営を行い、起業家やベンチャー企業、中小企業を支援しています。 ■特徴・魅力: 当社は、自身がベンチャー企業であるからこそ、現場で身を持って課題を体験し解決策を生み出しています。そのため、投資先のベンチャー企業にも適切なアドバイスを提供できます。また、地域への積極的な展開や、アーリーステージ企業への投資を通じて、地方創生や新しいビジネスの創出に貢献しています。さらに、ベンチャー企業と大企業との連携による「創発的革新」を重視し、コーポレートベンチャーキャピタル (CVC)ファンドへの取り組みを加速させています。これらの取り組みにより、日本にひとつでも多くの「創発的革新」を実現することを目指しています。 |
URL | https://www.fvc.co.jp/ |