トップ人材派遣・人材紹介 - 経理,財務 - 正社員 - 長崎県【長崎】フリートマネジメント清算業務 ※フレックスタイム制あり
ONE DEJIMA 株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【長崎】フリートマネジメント清算業務 ※フレックスタイム制あり
経理、財務
長崎県長崎市尾上町1番1号 JR長崎駅…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
フリートマネジメントにおける財務決済業務の効率化および正確性の向上のため、船底検査や船底クリーニングなどの各種メンテナンス業務の請求書処理を担当する人材を募集します。本ポジションでは、請求書の受領後、所定のシステムのフォームに必要事項を入力し、支払い処理を行う業務を担当します。
【職務詳細】
・チャーター船および所有船の決済業務
・他部門と緊密に連携し、各船の財務決済
・船主の決済チームとの調整を行い、決済に関する不一致や課題解決
・月次決算業務および監査対応をサポート
・デジタル化プロジェクトの推進および業務改善
・その他、関連する業務やプロジェクトの支援
■キャリアパス
ご自身の経験・希望をもとに配属先を決定します。3~5年の業務を通じて海運及び物流の基礎を学びながら専門性を高めていただきます。1つの業務領域のエキスパートとなって頂くだけでなく、2つ以上の領域に跨り専門性を備え、複数領域において専門性を発揮できるπ(パイ)型人材を目指します。将来的にはONE本社や地域本社であるRHQ(シンガポール、ロンドン等)への出向の可能性もあり、グローバルに活躍いただけます。
【業務内容変更の範囲】
今後の会社・事業の状況によって、上記以外に新たな業務が発生する可能性もございます。
応募条件・求められるスキル
【必須】
・財務決済業務(買掛金・売掛金など)の基本的な理解
・英語での文書作成・口頭コミュニケーションスキル
・独立して業務を遂行し、締め切りを厳守できる能力
・コミュニケーション及びチームで仕事を進めることができる能力 (関係者との確認・調整に必要な協調性、傾聴力)
【尚可】
・ビジネスまたは海運関連の学士号または同等の資格
・船舶管理契約やチャーターパーティー契約に関する基礎知識
・海運業界または財務決済・会計関連業務での1~3年の実務経験
・ビジネスレベルの英語力(読み書き、会話)
募集要項
企業名 | ONE DEJIMA 株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | 長崎県長崎市尾上町1番1号 JR長崎駅ビル5階 JR長崎本線「長崎」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~800万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費、住宅手当、時間外手当、英語学習支援、在宅勤務相談可(週2日リモート・在宅) ■勤務時間:9時00分~18時00分 ※フレックスタイム制(フレキシブルタイム 7時00分~22時00分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日129日(土、日、祝)、年末年始5日(12月30日~1月3日)、夏季休暇4日、メーデー(5月1日)、クリスマス休暇(12月25日)、※有給休暇:入社3ヶ月経過後に15日付与(入社月により按分) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒カジュアル面談+適性検査⇒面接(予定3回)⇒内定
企業情報
企業名 | ONE DEJIMA 株式会社 |
設立年月 | 2023年12月 |
事業内容 | 【事業内容】現法・代理店管理、市場調査・情報分析、人事サポート 【会社の特徴】ONEDEJIMAはグローバル企業の成長を支えるKPO(Knowledge Process Offshoring)拠点です。海運業をはじめとして、さまざまな業界の調査や戦略立案、世界規模でのマネジメントサポートといった知的生産業務に取り組みます。かつての出島のように、様々な文化や能力を持った人たちとひとつになり、常識にとらわれず世界という大きな舞台に出ていく。「ONE DEJIMA」という社名には、そんな想いが込められています。世界への挑戦が、長崎からはじまります。 ■Ocean Network Expressについて ONEDEJIMA設立の発端となったOcean Network Express(ONE)は、シンガポールを拠点にしている、日本生まれのコンテナ海運会社です。日本郵船、商船三井、川崎汽船が、それぞれのコンテナ定期船部門を事業統合し、2018年4月に開業しました。2023年時点で世界120カ国以上の事業拠点をつなぎ、180以上の航路で、230隻以上の船を動かしながら、日々の生活を支え… |