GLIT

オリロー株式会社

掲載元 doda

未経験歓迎【埼玉/草加※転勤なし】救助袋作業担当◆残業ほぼ無し/年休128日/土日祝休/教育体制◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

草加事業所 住所:埼玉県草加市青柳1-…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【防災・避難器具トップメーカーで安定性抜群◎/世の中の生活を支える・貢献できる仕事/業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎/残業月1h程度/年間休日128日/マイカー通勤可】

■業務概要:
避難器具(緩降機・吊り下げ式避難はしご等)の製造メーカーである同社において救助袋製造担当として金具にロープで救助袋を取り付ける作業をお任せします。
・ワイヤ圧着
・救助袋縛着
・救助袋一式梱包 など

■働き方:
月残業平均1h程度、定時帰りが基本でありプライベートとの両立がとてもしやすい環境です。
・土日祝休はもちろん、年末年始や夏季休暇等1週間以上長期休もあり有給取得率も高いです。
・資格手当、家族手当、昼食手当 等有
・転勤なしで腰を据えて働けます。
・マイカー通勤が可能です。

■入社後の教育・研修制度について:
未経験の方でも問題ございません。
OJTにてキャッチアップいただきます。
また、研修については年に1回程度会社から指名し受講していただく座学研修がございます。
※未経験の方でも先輩社員がしっかり指導しますのでご安心ください。
また資格取得についても奨励しています。

■組織構成:
草加事業所13名(うち2名消防士)

■特徴:
・同社の商品は建造物には必ず設置義務がある商品であり、全国官公庁・一般企業・公共施設など安定的な受注可能な顧客と関わります。個人の数字目標は設定せず、「受諾案件に対し、丁寧にフォローできるか」を重視します。
・避難器具は法律上設置義務があるため需要は無くならないため安定した事業成長が見込めます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許(AT車限定可)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名オリロー株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
草加事業所
住所:埼玉県草加市青柳1-6-23
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/獨協大学前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
256万円〜326万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜230,000円
その他固定手当/月:3,500円

<月給>
183,500円〜233,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
その他固定手当:3,500円(昼食手当)
※保有資格によって別途支給の可能性有
※給与はスキル、経験等を勘案して決定します
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
全社的に定時上りがほとんどです。残業月平均1h程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限3万円/月)
家族手当:扶養であれば配偶者1万5千円、子5千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳
補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得補助(消防設備士)

<その他補足>
・企業年金(確定給付年金)
・制服支給
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名オリロー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら