GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

国民年金基金連合会

掲載元 type

事務◎住宅手当◎フレックスタイム制あり◎賞与4.6ヶ月分支給実績あり◎未経験歓迎◎六本木勤務◎土日祝休み

一般事務、営業事務、貿易事務

◆東京メトロ日比谷線、都営大江戸線から…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

事務スタッフとして、下記のような業務に携わっていただきます。

◆◇国民年金基金の業務◆◇
・年金や一時金の裁定、支払
・各種申請書類の審査
・各種手続に関する相談対応 など

◆◇個人型確定拠出年金(iDeCo)の業務◆◇
・新規加入者の登録処理
・制度・手続きの企画運営
・コールセンター・事務処理センターのサポート など

◆◇総務部門の業務◇◆
・会議の運営
・人事・労務管理、給与計算
・職場環境の改善、衛生管理
・文書管理
・会計事務全般 など

(変更の範囲)上記業務を除く当連合会業務全般

【注目】今日学んだことが、明日の自分を助ける。
当連合会で身につく知識は、ただの仕事スキルじゃありません。

年金制度の種類や仕組み、将来の備え方…
これって多くの人が知りたいこと。
ここなら、そういった知識が仕事しながら自然と身につくんです。

◆◇社員の声◆◇
「友達が『老後のお金どうしよう』って
悩んでたとき、私が教えてあげられました」
「自分の将来計画も立てやすくなりました」
など、まさに一石二鳥なお仕事内容。

年金の知識がなくても大丈夫◎
知らないことを知るワクワク感があります!

【注目】「安定」って実は最強の武器。自分のペースで着実に成長できる
加入者の将来の資産形成を支える大切な役割を担っているからこそ
やりがいを感じられる仕事です。

公的な機関のため、
将来の心配なく長く腰を据えていただけるのがポイント。
計画的に仕事が進むので、
趣味や勉強など自分の時間も大切にできます。
無理なく長く働けるからこそ、少しずつ確実にキャリアを積み上げられます。

【身につくスキル・キャリアパス】
‥‥‥身につくスキル‥‥‥
◆年金制度に関する専門知識
◆年金に関する法律・制度の基礎知識
◆他部署との連携・調整力
◆計画的な業務遂行能力

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

◆未経験歓迎◆四大卒以上

【こんな方も歓迎します!】
◎安定した環境で長く働きたい方
◎基礎から専門知識を身につけたい方
◎新しいことにチャレンジしたい方
◎コツコツと正確に業務を進めるのが得意な方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎自分の将来設計にも活かせる知識を得たい方

募集要項

企業名国民年金基金連合会
職種一般事務、営業事務、貿易事務
勤務地◆東京メトロ日比谷線、都営大江戸線からアクセス可能
◆徒歩2分の好立地オフィス

東京都港区六本木6-1-21 三井住友銀行六本木ビル

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
給与・昇給◆充実した手当で月給+αに
・住居手当
・通勤手当
・時間外勤務手当 など
◆賞与4.6ヶ月分支給実績あり

月給26万円(大卒)~+時間外勤務手当+賞与年2回

※給与水準は国家公務員の給与に準拠しており、学歴や民間等での経験の内容及び期間等を考慮の上、決定します。
※残業代は全額支給します。
※試用期間6ヶ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません。
勤務時間【フレックスタイム制あり】
(フレキシブルタイム7:00~20:00/コアタイム10:00~16:00)

9:00~17:45(実働7時間45分/休憩1時間)

【残業について】
月平均25時間程度。
繁忙期は残業が発生しますが、閑散期は定時退社も可能です。
休日・休暇【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土曜日、日曜日)
◆国民の祝日
◆年末年始
◆年次有給休暇 ※夏季休暇とあわせて1週間の連続休暇の取得を推奨しています!
◆特別有給休暇(夏季、結婚、出産、忌引き等)
◆介護休業
◆育児休業(男性の取得実績あり)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名国民年金基金連合会
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら