GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社 エル・ティー・エス

掲載元 doda

【静岡市・葵タワー勤務】DXコンサルタント◆プライム上場/在宅可/IT導入・業務改革支援事業を展開【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント

静岡オフィス 住所:静岡県静岡市葵区紺…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【U・Iターン歓迎!/入社後に転居支援金50万円を支給/官民問わず業務変革を支援するトランスフォーメーションコンサルタント】

■概要
同社は、企業や環境庁向けにIT導入や業務変革の実行支援を行うコンサルティングサービスを提供しています。
「戦略だけでなく、実行まで支援する点」と「DX・公共領域に対する豊富なノウハウ」を強みとし、2024年通期では過去最高業績を達成しています。

■業務詳細
DX化に伴うクライアントの課題に対して、戦略設計〜実行までのコンサルティング業務をお任せします。
<具体的には>
・業務改革における業務分析、課題抽出
・大規模システム導入に向けた要件定義
・施策実行支援までの進行管理(ビジネスプロセスマネジメント、自動化、効率化)

■施策事例:製造業/スマートファクトリー化推進支援
・売上高数兆円を超える製造業界の大手企業に対して、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。
各種業務の将来構想策定〜ITソリューション導入支援〜実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く対応。

■プロジェクトについて
・アサイン方法:マネージャー、PMとの1on1を通じて、個々のキャリア希望に応じてアサインを調整
・規模:1案件あたり、3〜5名にて対応
・期間:3か月〜1年

■働き方
・案件によって課題特定段階での顧客常駐(初回の1か月間など)を実施する場合がありますが、コンサルティング期間は常駐無しでの対応が主となります。
・プロジェクトによって頻度は異なりますが、週1日〜3日の在宅勤務を想定しています。
・静岡県外に在住で引っ越しを伴う入社者の場合、採用一時金として50万円を支給いたします。(支給時期は入社月によって変動)

■魅力
・戦略提案だけに留まらず、実行段階まで伴走することができるので、クライアントの本質的な課題解決を目指せるポジションです。
・上長との1on1を通じながら、個々のキャリア形成を全体でサポートする社風で、自身のスキルアップを目指せる環境も魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※PM/PL経験に加えて、下記いずれかのご経験
・コンサルティング会社でのシステム導入支援経験
・SI企業での業務系システム開発経験
・事業会社における経営企画/業務フロー改善のプロジェクト推進経験

募集要項

企業名株式会社 エル・ティー・エス
職種経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
静岡オフィス
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17番地の1 葵タワー1階
勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
650万円〜1,300万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,500,000円〜13,000,000円

<月額>
541,666円〜1,083,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
■昇給:年1〜2回
■年収モデル:
・シニアコンサルタント…800万円(年俸制)+賞与
・マネージャー…1,200万円(年俸制)+賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:各種社会保険完備※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
※OJTが中心となります。
■能力開発支援制度
■資格取得制度

<その他補足>
■関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
■ベネフィット・ステーション加入
■慶弔見舞金(結婚祝金:在籍年数に応じて1万円〜7万円/出産祝金:第1子は3万円、第2子以下は2万円)
■短時間勤務制度(育児・介護等):1日の所定労働時間を6時間から8時間以内とし、30分単位で各自始業・終業を申請
■出張手当、社内イベント(全社会議1月、7月)、健康診断
■能力開発支援、資格取得制度、メンター制度有
■副業・兼業制度
■従業員持株会
■役割手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始・夏季、創業記念日、結婚休暇(1〜5日)、出産休暇(出産時2日)、忌引休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇(最長1年、1歳半まで相談可)、公傷休暇
※産休育休後の復職率(男女)100%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名株式会社 エル・ティー・エス
資本金743百万円
平均年齢34.5歳
従業員数1,059名
事業内容■概要:
企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。
URLhttps://lt-s.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら