GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

東日京三電線株式会社

掲載元 doda

【茨城県石岡市】設備メンテナンス/電線・ケーブル製造メーカー/転勤なし/土日祝休み【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:茨城県石岡市荒金1-1 最…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜設備のメンテナンスや改善をお任せします〜

■募集背景:
当社は茨城県石岡市で電線ケーブルの製造を営んでいる会社です。プロテリアルグループの一社として、安定した売り上げと業績を残しています。
生産設備をメンテナンスするエンジニアを募集します。

■業務内容:
生産設備のメンテナンスや改善などを実施します。

■入社後の流れ:
最初は設備の一部のメンテナンスから始め、慣れてきたら生産ライン全体の設備を管理していくことになります。設備の保全やメンテナンス計画の立 案、設備の改善や合理化など、新しいことにどんどんチャレンジできる職場です。
モーターやギアのある製造設備を取り扱いますので、機械や電気の知識や経験があると大きなアドバンテージになります。
<入社後の研修制度>
・OJTによる研修
・階層別教育
・社外研修
・資格取得研修

■当社の特徴:
◎働く環境
・月平均残業は20時間程度。最近はワークライフバランス改善のため、さらに少なくなっています。
・土日祝休みで年間休日は123日。年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇は9日以上の連休が設定されることが多いです。
◎製品力
・主力製品である「電力ケーブル」は、電線・ケーブル業界で有数の規模とシェアを誇るプロテリアルグループの電線事業において、当社の製品が約50%を占め、主要な量産工場として大きな役割を担っています。
・当社では、建設工事の現場での作業性を向上させる「柔らかい」ケーブル、情報化社会を支える「光ファイバケーブル」、太陽光発電用のケーブルなど時代のニーズに合わせた電力ケーブルなどの製造・開発に積極的に取り組んでおります。
◎多品種・少ロット・短納期
主に国内汎用品を対象とした事業展開において重要となる「多品種・少ロット・短納期」を実現しており、顧客の多様なニーズに応えながら成長を続けていることが強みです。これからも社会に必要とされ続ける企業をめざしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械・設備の保守メンテナンス経験をお持ちの方 または、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・生産設備の保全
・製造装置のメンテナンス
・PLC制御の知識(オムロン、三菱電機)
・FA機器の知識
・モータの知識
・製図/CAD
・その他、機械・電気・制御系のいずれかの保全・管理

募集要項

企業名東日京三電線株式会社
職種生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県石岡市荒金1-1
勤務地最寄駅:JR常磐線/石岡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜250,000円

<月給>
180,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は月給・賞与・各種手当を含む想定金額であり、詳細はスキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績:4.78ヶ月分
■昇給:年1回(5月)
■年収例:20歳 350万円/月給18万円(経験2年)、28歳 450万円/月給21万円(経験10年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:10〜16:40
<その他就業時間補足>
月平均残業:20時間程度(ワークライフバランス改善の取組みにより、現在はさらに削減されています)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子ども手当
寮社宅:借上げ独身寮あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)

<その他補足>
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■ベネフィットステーション
■カフェテリアプラン(ポイント式福利厚生費用補助)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■有給休暇20日
■積立年休制度最大50日
■慶弔休暇
■産休育休・介護休暇(取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も処遇は同じ

企業情報

企業名東日京三電線株式会社
資本金3,569百万円
従業員数230名
事業内容■事業内容
電線・ケーブル、光ファイバケーブル等の開発・製造・販売

■主要製品について
電力ケーブル、絶縁電線・ケーブル、光ファイバコード・ケーブル、機器用電線、自動車用電線、太陽光発電システム用製品
URLhttps://www.tonichi-kyosan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら