トップフード・アミューズメント - 店長・店長候補・マネージャー,スーパーバイザー,その他4件 - 正社員 - 山形県【山形】エリアマネージャー候補 ※残業月15時間程度/多数の飲食店を展開/将来の幹部候補【エージェントサービス求人】
株式会社三栄本社
掲載元 doda
【山形】エリアマネージャー候補 ※残業月15時間程度/多数の飲食店を展開/将来の幹部候補【エージェントサービス求人】
店長・店長候補・マネージャー、スーパーバイザー、店長・店長候補・マネージャー
1> 本社 住所:山形県山形市深町1-…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜10業種・38店舗の飲食店を展開/風通しのよい社風でやりがい〇/定期勉強会有/資格取得補助有〜
■職務概要:
当社本部の営業部にて、下記のいずれかの部門をご担当いただきます。
通常入社当初は店舗勤務からスタートし、現場の運営に携わっていただきますが、ご経験次第では入社当初より本部付けの役職での職務をお任せします。
各部門毎に、マネージャー職、課長職があり、複数店舗の統括をおこないます。
■営業部内の業態別構成:
モスバーガー部門/とん八(とんかつ)部門/菜園ブッフェピソリーノ部門
丼系(なか卯、どんQ製麺、伝説のすた丼、リンガーハット)部門/焼肉(昭和ホルモン亭、焼肉りんご苑)部門
■職務詳細:
通常入社の場合、当初はいずれかの業態の店舗にて、店舗運営に関わる業務(調理・接客、受発注、棚卸、損益計算)からのスタートとなりますが、ご経験・能力次第では、入社当初より、本部役職であるマネージャーまたは課長職をお任せします。
マネージャーまたは課長職として複数店舗の管理を行い、場合によっては社員教育等も実施し、担当する業態の業績向上のための戦略的アドバイスを行います。
また、本社と現場の橋渡し役としての役割も担います。
■就業時間補足:
・店舗により異なります。
(シフト制/所定労働時間8時間/休憩60分以上)
・1ヶ月単位の変形労働時間制
(週平均労働時間40時間/1ヶ月の総所定労働時間171〜177時間)
■キャリアパス:
マネージャー→課長とステップアップします。
能力次第では将来的に部長(幹部候補)職に昇格の可能性もあります。
業界未経験などの場合は店舗勤務からのスタートとなり、主任→副店長→店長→マネージャー→課長というキャリアパスがあります。
■社風:
意見や要望が通りやすい、風通しのいい社風です。
社長をはじめ全体的に良いものは積極的に取り入れようとする風土があります。
■今後の事業展開:
積極的な新規出店よりも、既存店のブラッシュアップを図っていく予定です。
働きやすい職場づくり・改革を実行し、地域のお客さまと従業員に愛される店舗・会社にしていく方針です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・飲食店での管理業務経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社三栄本社 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、スーパーバイザー、店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県山形市深町1-9-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山形県内に構えているフランチャイズ店舗 住所:山形県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜286,000円 その他固定手当/月:5,000円〜30,000円 <月給> 255,000円〜316,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に限らず、前職の経歴、受給実績考慮し相談に応じます。 ※時間外手当、深夜手当は別途支給いたします。 ■賞与:年1回、0.5カ月分 ■モデル年収: 25歳 店長 年収330万円/30歳 マネージャ 年収380万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例/詳細は職務内容欄参照 ※残業:月平均15時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額15,000まで支給 家族手当:お子さん1人につき5,000円(満15歳まで) 住宅手当:就業の際に転居を伴う場合支給 寮社宅:本社敷地内に経営するアパートあり/半額個人負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:5年以上勤務で、年数に応じて支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 定期社員総会、定期勉強会 調理師免許取得補助、食品衛生責任者、防火管理責任者取得可 <その他補足> ■グループ全店で使える食事券(4割引き)購入可 ■積み立てによる社員旅行(3年に1回) ■共済会による慶弔給付・傷病給付 ■ユニフォーム貸与 ■社内懇親会(芋煮会、スポーツ会) |
休日・休暇 | 週休1日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 法定通り付与(4週4休以上) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
3か月間は日給7,000円(手当等は通常通り支給)
企業情報
企業名 | 株式会社三栄本社 |
資本金 | 38百万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■企業概要 当社はオリジナルブランドとして「とんかつ とん八」「どんQ製麺」などの飲食店を運営しています。また、複数のフランチャイザー(モスバーガー、なか卯、昭和ホルモン亭、ピソリーノ、伝説のすた丼、焼肉りんご苑、コメダ珈琲等)に加入して、展開しているフランチャイジー企業です。 |
URL | https://www.saneihonsha.co.jp |