トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,構造解析・意匠設計 - 正社員 - 広島県【広島】都市計画プランナー ※年間休日120日以上
株式会社福山コンサルタント
掲載元 イーキャリアFA
【広島】都市計画プランナー ※年間休日120日以上
建設コンサルタント、構造解析・意匠設計
広島県広島市東区光町2-1-24 JR…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の都市計画プランニング等の計画業務をお任せいたします。
【職務詳細】
『都市計画の現状把握→企画・立案→企画・計画書作成→官公庁や自治体とのすり合わせ→コンペ形式でのプレゼンテーション→最終判断』
といった流れが基本的となります。
▼同社の魅力
「風通しのよさ」
社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。
「挑戦に対する寛容さ」
やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。
「充実した福利厚生」
資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
※下記いずれかに該当する方
・区画整理、造成計画/設計、施設計画/設計、市街地再開発等の実務経験者
・行政向けの都市開発や街づくりに関連した業務の経験者
・技術士又はRCCM(都市計画及び地方計画)資格保有者
【尚可】
・技術士(総合技術監理部門)
・技術士(建設部門)
・シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
▼魅力ポイント
・資格手当が豊富です!
(技術士:20,000円、技術士(総合管理部門):10,000円、RCCM:5,000円、コンクリート診断士:5,000円)
募集要項
企業名 | 株式会社福山コンサルタント |
職種 | 建設コンサルタント、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | 広島県広島市東区光町2-1-24 JR各線「広島」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:転勤当面なし |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1200万円 月給制:月額450000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(全額支給※規定あり)、家族手当(配偶者15,000円 第一子5,000円)、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ■勤務時間:9時15分~18時15分 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社福山コンサルタント |
設立年月 | 1963年11月 |
資本金 | 4億円 |
事業内容 | 【事業内容】建設コンサルタント(道路、橋梁、鉄道等における調査、計画、設計、維持管理、施工管理) 【会社の特徴】同社は創業以来、常に変化を続ける建設分野の社会的ニーズに新しいアイデアで応え続けてきました。 建設コンサルタントとは、自然環境と調和した、安全・安心で豊かな社会づくりを担う技術者集団です。人々の暮らしや経済活動などの根幹ともいえる橋や道路、それらの社会資本を円滑かつ効率的に整備するため、建設コンサルタントは事業者(国や地方自治体など)の良き技術的パートナーとしての役割を担っています。近年、事業執行にあたって、事業者は国民とのコミュニケーションや説明責任を十分に果たすことが求められています。このため、建設コンサルタントはこの役割に加えて、社会的合意形成や事業執行のマネジメントを事業者に代わって担当し、あるいは第三者の立場で設計審査や施工監理を実施する役割を担います。 |