GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

西日本土木株式会社

掲載元 doda

【大分/豊後高田市】建築施工管理〜クリニックや福祉施設など公共民間案件多数/健康経営優良法人/土日休【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:大分県豊後高田市新地107…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇県内案件中心/転勤なし/グループ全体の売上高100億円/決算賞与あり/クリニックや福祉施設、こども園など民間・公共案件多数/直行直帰可能◆◇

豊後高田市に本社を置く、土木、建築、砕石の3部門で総合建設業を行う当社にて、工場やオフィス増設の施工現場で、建築施工管理業務を担っていただきます。

■業務詳細:
・工場やオフィス増設の施工現場で、品質・安全・予算・工程等の管理業務。
・担当エリアは大分県内がメインで日帰りがほとんどです。現場と所属地が離れる場合は住居を借りて対応します。

■組織構成:
・建築事業部/施工管理部 17名(建築部門の平均年齢は35歳と新卒も多く入社しているため活気のある組織です)

■働き方など補足:
・ICT施工やドローン測量を行うことで業務効率化の工夫を実施しています。
・また、勤怠システムの導入等、仕事とプライベートのメリハリを付けて働くことができる環境づくりに注力しています。
全社員に支給されるスマートフォンにて勤怠管理をしたり、ほとんどの社員が担当現場の事務所を利用しており、現場から直行直帰も可能にすることで
平均残業15時間、平均有給取得日数9.5日を実現しています。
今後も、社員にとって働きやすい仕組みや制度を整備していく方針です。

■こんな方におすすめ:
【働きかた改善したい方】一次請けほぼ100%で転勤なし、また建築施工ですが法人の県内案件が中心かつ直行直帰可能なため無理ない働きかたが可能です。有給取得日数も平均9.5日と高い実績になっております。
【仲間と切磋琢磨したい方】新卒も多く、平均年齢35歳のため年齢の近い仲間と切磋琢磨しながらさらに上の資格取得のための勉強や自己研鑽ができる環境です。

■人材育成について:
・メンター制度…先輩社員がメンターとして新人をサポートする制度。メンターは、若手社員の実務指導だけでなくメンタル面でもよき相談相手となり、一人の社会人として成長できるようみなさんの力になります。
・資格取得補助…土木や建築、不動産の業務は国家資格が必須のため、会社としても受講料の補助や勉強時間の確保といった資格取得の支援に力を入れています。また、部署によっては先輩が勉強を教える機会も設けています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築施工管理の実務経験がある方(マンションや施設など)

■歓迎条件:
・RC造、SRC造のご経験がある方
・2級建築施工管理技士または2級建築士の資格

募集要項

企業名西日本土木株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大分県豊後高田市新地1071
勤務地最寄駅:JR日豊本線/宇佐駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):333,300円〜583,300円

<月給>
333,300円〜583,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与:年2回(6・12月 前年実績:3.5ヶ月分)
※給与は年齢・経験・スキル等により決定します。
・1級建築士
・2級建築士
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・宅地建物取引士
など資格手当あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15,000円
家族手当:お子様1人につき1万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
65歳以降は1年契約などでの雇用も相談可能です。

<教育制度・資格補助補足>
メンター制度、資格取得補助

<その他補足>
マイカー通勤可
遠方からの引っ越しの場合、引っ越し一部負担あり
資格取得支援制度(受験費用・テキスト代・講習費などを企業側で負担)
研修制度(新入社員研修、フォローアップ研修、メンタルヘルス研修、ハラスメント研修、営業向け研修、若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修)
メンター制度(入社後2年間、先輩社員が仕事の疑問や質問、必要でしたらプライベートな悩み事まで相談に対応します)
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
確定拠出型年金
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

・土日、その他(年末年始休暇、GW休暇)
※基本的に祝日は出勤ですが、GWの祝日はお休みとなり長期休暇の取得が可能です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名西日本土木株式会社
資本金72百万円
平均年齢51歳
従業員数200名
事業内容■企業概要:
・1943年に地域のインフラをつくる土木会社として創業し、現在では大分市・豊後高田市に2本社を置き、土木/建築/砕石事業を展開。
・大分でもトップクラスの規模を誇る総合建設会社です。
■事業詳細(営業種目):
総合建設業(土木、建築、舗装、その他)/砕石骨材製造販売業/生コンクリート製造販売業/アスファルト合材製造販売業/その他建設関連に付帯する業務/金属加工(溶融メッキ等)/小ねぎの水耕栽培/有料老人ホーム運営と介護サービスの提供
URLhttps://nnh.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら