トップ精密機器 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 大阪府【阿波座駅】社内SE(インフラ整備・ヘルプデスクなど)中核ポジション/残業月平均20h【エージェントサービス求人】
株式会社オノマシン
掲載元 doda
【阿波座駅】社内SE(インフラ整備・ヘルプデスクなど)中核ポジション/残業月平均20h【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀3-…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【阿波座駅から徒歩5分★/総務・庶務ポジションの中核を募集/残業平均月20時間で安定した働き方/裁量権の大きいポジション】
「ペンチ」「ドリル」などの作業工具から「ショベルカー」などの大型機械まで、30万点以上に及ぶ機械工具を扱う当社にて、社内の業務効率化を図る社内SEを担っていただきます。
<職務内容>
〜初めに担当いただく業務〜
・社内からの問い合わせ対応やサーバー管理をお任せします
・社員からのシステムやネットワークに関する問い合わせや要望への対応 ・既存のシステムやネットワークの設計
・運用に関するドキュメントを作成、運用
・クライアント端末のリプレイス
・不具合の発生したハードウェア機器の交換など
社内スタッフとコミュニケーションをとりながら、ゆっくりと業務に慣れてもらえればと思います。
〜ゆくゆくチャレンジいただく業務〜
社内の業務改革に取り組んでいただき、企画・構築・保守の一通りの概要を構築、実行してもらいたいと考えています。
・情報システムの人材育成
・社内基幹システムのリプレイス(仕様策定、SIer選定など)
・会社のIT戦略の企画立案(システム導入などの提案)
・ 社内関連部署へのヒアリング→社内の課題・問題点などについてのリサーチ
■キャリアアップ:実力が評価される環境です
・早期でのキャリアアップが可能です。 経験や能力に応じて、早期にマネージャー(管理職)として活躍できます。
・ 実際、キャリア採用で入社1年目にしてマネージャーに抜擢された社員も!その方の実力に応じて、しっかりと評価する!相応しいポジションと待遇を用意する! それが当社の社風です。
■チーム・組織構成
・情報システム部門には3名のスタッフが在籍しています。気さくな社員ばかりで、風通しが良く職場の雰囲気◎わからないことがあれば何でも聞いてください。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】下記業務いずれかのご経験をお持ちの方
■システム構築でのプロジェクトマネジメント、またはベンダーのコントロール経験がある方
■IT商材やソリューションの販売経験、導入実績がある方
【こんな方におすすめです】
■プロジェクトの上流工程(要件定義〜設計)に携わっていた方 ※社内・客先など勤務先は不問です
■職場の人間関係や雰囲気の良さを重視する方 (家族や友人に入社を薦める社員も多いです)
募集要項
企業名 | 株式会社オノマシン |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀3-4-24 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円〜245,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 212,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じてさらにアップする可能性があります。 賞与 年2回(7月、12月)※年間4カ月以上を支給 昇給 年1回(4月)※実力に応じて昇格もあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:(5,000円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金制度(勤続3年以上) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 商品勉強会・社外セミナーなど多彩な研修あり <その他補足> ・家族手当(5,000円/月)・進学奨励金 ・役職手当・結婚・出産祝い金 ・資格取得支援制度・退職金制度(勤続3年以上) ・保養地あり(軽井沢) ・商品勉強会・社外セミナーなど多彩な研修あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 (土・日)※月2回程度の土曜出社日があります。 ・年末年始休暇(2024年実績 9連休) ・GW休暇(2024年実績 10連休) ・夏季休暇(2024年実績 9連休) ・リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社オノマシン |
資本金 | 49百万円 |
従業員数 | 274名 |
事業内容 | ■事業内容 〜創業98年の機械工具総合商社〜 ◎機械・器具・工具の仕入れ・販売(自社ブランドも開発しています) 私たちオノマシンは、人々が暮らす街づくりや、日本のモノづくりに欠かせない機械工具を数多く取り扱う総合商社であり、市場が求める製品を生み出すメーカーでもあります。 工場・設備工事現場に必要な全ての工具を高い品質でお届けし、プロのニーズに応える知識とサービスを提供しています。オノマシンの製品は、現場のプロのニーズから生まれ、その信頼と期待に応え続けてきました。 |
URL | http://www.ono-machine.co.jp/ |