GLIT

株式会社日吉

掲載元 doda

【滋賀】上下水道施設の運転管理〜職種未経験歓迎/家族手当など充実/環境関連の事業を幅広く展開〜【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

1> 野洲市の施設 住所:滋賀県野洲市…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<周囲と連携して仕事を進めたい方・根気よくコツコツ丁寧な作業をすることが得意な方にオススメ!/独身寮あり/ 扶養手当・男性の育休取得実績有/ 働きやすい環境◎>

滋賀県内の上下水道施設にて運転維持管理業務を行っていただきます。

◆職務詳細
浄化槽や生活排水を処理する施設や水道水を供給する施設を巡回し点検いただきます。基本的に2〜3名でチームを組み、運転モニターを見ながら機械を手元で操作し、順調に設備が動いているか確認いただきます。ポンプのメンテナンスも業務に含まれるため、電気や機械の知識に加え、力仕事が発生します。【変更の範囲:会社の定める業務】

※各施設に常駐して勤務いただくため、出張などはございませんが夜勤が発生する場合があります。
当社HP:https://www.hiyoshi-es.co.jp/service/maintenance/service-maintenance-water-sewage/

◆組織構成
草津は約20名、野洲は約15名、守山は約15名で構成されています。

◆募集背景
世間の流れとして、上下水道のインフラ施設の運転維持管理業務は官庁から民間にシフトしてきている状態です。当社としてもその流れに乗り、培った技術力を活かし、事業拡大を図っています。また50代以上の高齢化と30〜40代の空洞化が課題であり、組織として世代交代と継承のためにも本求人層を強化し、事業拡大のためにも増員をいたします。

◆ご入社後の流れ
技能はOJTを主体に、適時本社での共通スキル教育を取り入れて、業務に必要な資格取得を目指していただきます。

◆評価体制
年3回の評価を行っています。スキルアップ、社内コミュニケーション等で評価しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
機器設備などの点検業務経験(例:ビル設備管理、製造オペレーター、サービスエンジニア、設備保全等)をお持ちの方

■歓迎要件:
浄化槽管理士の資格をお持ちの方

■向いている方:
周囲と連携して仕事を進めたい方
根気よくコツコツ丁寧な作業をすることが得意な方

募集要項

企業名株式会社日吉
職種ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細1>
野洲市の施設
住所:滋賀県野洲市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
守山市の施設
住所:滋賀県草守山市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
草津市の施設
住所:滋賀県草津市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜470万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜280,000円

<月給>
230,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与/年2回(7月/12月)、年間5ヶ月分程度
■昇給/年1回
※売上実績により期末配当有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
基本的に月10時間程度。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
家族手当:家族手当(扶養の配偶者1万円、子供一人毎に5千円)
寮社宅:県外出身者に独身寮(居住期限5年、寮規程に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳
■再雇用:あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ支援制度
■各種研修(中途社員研修、中間管理職研修、安全衛生研修、技能研修、資格取得支援研修、e-ラーニング)
■メンター制度
■OJT

<その他補足>
資格取得奨励制度、作業服一式貸与、健康診断、全社懇親会、表彰制度、出向手当、出生祝金、入学祝金
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇は入社3か月後に付与されます。
その他夏季休暇、年末年始休暇、育児介護休暇(男性の取得実績あり)、特別休暇あり。
ただし、シフト制を取る部署については、シフト表に準ずる。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、求人内容の変更はありません。

企業情報

企業名株式会社日吉
資本金20百万円
従業員数399名
事業内容■事業内容
・水や大気などの環境試料や食品等の分析測定
・浄水場や下水処理施設、工場排水施設等インフラ施設の維持管理、廃棄物処理や道路維持管理
・工業薬品販売など

■会社の特徴
1955年創業以来、「社会立社・技術立社」を社是に92の事業許認可と2,000以上の総資格者を保有し、
環境試料や食品の分析測定、インフラ施設の維持管理、廃棄物処理や道路維持管理、工業薬品販売など幅広く手掛ける課題解決型環境トータルサポート企業です。
外国人や女性等幅広く活躍しており、2017年には滋賀県企業で初めて、経済産業省より新・ダイバーシティ経営企業100選の選定や地域未来牽引企業の選定、2019年将来世代応援企業賞の受賞、2020年から5年連続で健康経営優良法人認定など外部評価を多く頂いています。
また、滋賀県内では7社目となる「プラチナくるみん」認定企業となり、従業員がいきいきと働ける環境づくりに取り組んでいます。
URLhttps://www.hiyoshi-es.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら