GLIT

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

掲載元 doda

ソフトウェアエンジニア(自動化フレームワーク開発/チームリード候補)◇PlayStation事業【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区港南1-7-1 …

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ソニーGトップクラスの売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス/福利厚生充実/年間休日130日・有給初年度から15日付与】

■職務内容:
PlayStationのシステムアプリケーション・ミドルウェア、連携するモバイルアプリやWebアプリを、
アジャイルで開発・リリースを行っていくための自動化フレームワークの新規機能開発を担当頂きます。

PlayStationのシステムソフトウェア開発では、テストの自動化をグローバルに推進し、CI/CDを実現しています。
高品質な体験をAgilityを持って提供するために、開発基盤としてより高いレベルの自動化フレームワークが必要となります。
海外拠点とも連携しつつ、クロスプラットフォームに対応した自動化フレームワークの開発をアプリ開発者と一体となって進めて頂きます。

■組織・職場紹介:
当グループでは、自動化フレームワークやテスト実行インフラの開発を行っています。
国内の開発チームのみならず、北米・インド・英国などの拠点とも密に協業しながらグローバルに成果を展開します。
BIフレームワークによる分析や機械学習を組み合わせながらデータドリブンな開発を行い、高品質かつ継続的なソフトウェア開発の実現を目指しています。
また、国内外のオープンソースコミュニティへのcontributionも積極的に行い,新規技術にも意欲的に取り組んでいます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javascript、Typescript、C++いずれかの言語での開発経験
・機能要件に対して設計から開発(テスト含む)の主担当の経験
・スレッドプログラミングでの開発経験

■歓迎条件:
・大規模ソフトウェア開発における実装経験
・Pythonでの開発
・多くのライブラリ(OSSなど)の依存管理を必要とするソフトウェアの開発経験
・システムソフトウェアの実装経験
・アプリケーションの実装経験
・アジャイルプロセスでの開発経験


<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
・英語によるコミュニケーションに意欲的に取り組める方・英語で記述された技術資料の読解が必要です。

募集要項

企業名株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
職種ゲームプランナー、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
650万円〜947万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,429,500円〜5,577,450円
固定残業手当/月:110,041円〜178,963円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
395,832円〜643,750円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
前職を考慮の上、経験・スキルに応じて年収を決定いたします。
※予定年収には固定残業手当(45H/月)と特別賞与を含む
■特別賞与(決算後6月に年1回支給)
■年俸更改:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:15
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、経験者入社研修、管理者研修、技術研修、語学研修等。
※キャリア支援
ソニーグループ内での柔軟なキャリア形成、ソニーグループ社内募集、FA制度等。


<その他補足>
■ソニーグループ確定拠出年金制度(正社員のみ)、持株会、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッタークーポン等)、各種慶弔金、人間ドック受診(35歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険、PlayStation Studios製タイトルの提供等。
■育児休暇、育児・介護時短 等
■深夜休日手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数130日

個人別休日、夏休み・年末年始(当社カレンダーによる)等
<休暇>
年次有給休暇、結婚休暇、特別休暇、産前産後休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
資本金110百万円
平均年齢35歳
従業員数1,400名
事業内容■事業内容:
「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、 コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
URLhttps://sonyinteractive.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら