GLIT

株式会社ヒラノテクシード

掲載元 doda

【奈良・北葛城】塗工装置の提案営業※東証スタンダード/EV化に貢献で業績好調/年休121日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:奈良県北葛城郡河合町大字川…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業約90年の歴史の中でほぼ業績黒字を保つ超安定企業/東証スタンダード上場/業界のリーディングカンパニー】

■業務内容:修正テープからリチウムイオン電池まで、幅広い製品の製造に関わる塗工装置の国内営業を担当頂きます。
オーダーメイド製品の提案営業として、顧客が要望する機能/性能/サイズ等の仕様をヒアリングし、製品の引き渡しまで携わります。
<具体的には>
・製品仕様の打ち合わせ等は技術担当者と同行し、要望をヒアリング
・設計部や製造部等、社内他部署と連携し、顧客にとって最適な製品を提案
・プロジェクト型の業務の進め方となり、顧客の打ち合わせや社内調整等を段取りしながら進める
【変更の範囲:会社の定める範囲】

■顧客:自動車/電池/化学メーカー等(既存メイン)
■単価:3,000万円〜15億円程度
■出張:週に一回程度、日帰りでの出張が発生します。

■配属先について:国内営業部 13名

■同社について:同社は下記3つの技術を特徴とし、フィルム・紙・金属箔業界等へ塗工機械、不識布・ガラス繊維・炭素繊維・新素材・複合材・ガラス基板業界へ向け化工機械を製造しているメーカーです。
・コーティング技術(高精度で薄く均一な塗装)
・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥)
・コントロール技術(フィルム等の基材の走行を制御)
これらの産業用機械のカスタマイズを得意とし、完全オーダーメイド対応で他社との差別化を図り、業界トップクラスとして現在も順調に成長しています。

■取引業界:同社のコーティングマシンで作られる素材は、スマホ・タブレット、テレビ、パソコン、携帯電話、自動車、医療など多くの産業分野で使用されています。当社の技術が活かされた製品を皆さんも必ず手にされています。また、販売先も国内市場にとどまらず、北米・ヨーロッパ・アジアなど世界中にわたっています。電気自動車業界が好調であり、車載バッテリーに用いられるリチウムイオン電池の電極塗工装置が堅調で海外顧客比率が増加しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・産業機械・産業機械用部品・コンバーターなどのメーカーで機械・機械部品・電材などの営業経験(目安:3年以上)


■歓迎条件:
・プロジェクト型の営業経験(大型設備/受注型機械/プラント等)

募集要項

企業名株式会社ヒラノテクシード
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県北葛城郡河合町大字川合101-1
勤務地最寄駅:JR線/法隆寺駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
460万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜430,000円

<月給>
290,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与実績:年2 回、5 か月分
※想定年収は皆勤手当、TQC手当および、20 時間/月の残業時間手当を
含んでおります。
※別途、弊社支給規程に基づき、住宅手当、家族手当を支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
家族手当:11,500円(配偶者)3,100円(子)
住宅手当:12,500円(世帯主の場合)
寮社宅:特記事項無し
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定による

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心です。
資格取得のために必要な学習費用、受験料、受験交通費は全額会社負担です。
また「ヒラノアカデミー」という通信教育制度があり、ご用意している講座を全額会社負担で受講できます。

<その他補足>
■出張手当(海外10,000円/日、国内2,200円/日)
※手当の支給は弊社規定に準じます。

■資格取得支援制度
■従業員持株会制度
■個人年金制度
■特許報奨金制度
■資格取得支援制度
■退職金制度(確定給付企業年金制度及び確定拠出年金制度)
■社員食堂(1 食 210 円で利用可)
■福利厚生倶楽部 リロクラブ加入
■社内フィットネス施設
■グラウンド・テニ…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇、GW、年末年始休暇、慶弔休暇、積立休暇、多目的休暇(ボランティア/出産/育児/介護等で使用可能)
社内カレンダーにより、土曜日出勤が年に数回あります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は家族手当・住宅手当・TQC手当・皆勤手当の支給はありません。

企業情報

企業名株式会社ヒラノテクシード
資本金1,847百万円
平均年齢39.1歳
従業員数413名
事業内容■事業内容:
同社は、塗工機械(フィルム、シート、紙、金属箔)と化工機械(不織布、ガラス繊維、炭素繊維、新素材、複合材、ガラス基盤)のメーカーです。
88年という歴史で培われた「熱と風の技術」と「塗布とライン制御の技術」を基に装置化技術の豊富な経験を活かした基礎技術の確立と独創的な技術開発を進めています。
URLhttps://www.hirano-tec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら