GLIT

株式会社ユーティル

掲載元 doda

マーケター(広告運用)◆新規事業BPaaS/リリースから数ヶ月で導入100社以上◆リモート可【エージェントサービス求人】

マーケティング

VerdeVista新宿御苑 住所:東…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
当社の新規事業であるBPaaS事業のリード獲得を目的とした、マーケター(広告運用スペシャリスト)の募集になります。早く、安い、でも高品質なホームページを制作するをコンセプトに、AIなどを活用しながら、顧客ディレクションをしていただきます。今回の募集はサービスリリースから数ヶ月で導入100社以上を突破するほど、好評いただいておりよりグロース体制を構築すべく、今はパートナー企業による広告運用を行っておりますが、中長期を見据え、インハウス化をしていきたいと考えてます。なお、広告運用だけでなく、MAツールの運用、オウンドメディアの運用などセールスチームと二人三脚で様々なマーケ施策を立案、実行できるのが魅力です。

■業務詳細:
主にweb広告の運用業務を担います。基本的には目標CPA内でリード獲得数を最大化を目的とした広告運用がメインとなりますが、業務に慣れ次第、セールスチームと協業しながら新たなマーケ施策の立案、実行を担っていただく流れでオンボーディング考えております。
・リスティング広告の運用
・SNS広告の運用
・その他広告チャネルへの出稿運用

■期待する役割とキャリアパス:
BPaaS事業において、マーケティングチーム組成の1号社員となり組織立ち上げを牽引していただきたいと考えてます。ゆくゆくはマーケティング部へ大きくし、最終的には全社横断したマーケティング組織に拡大していくことも可能です。キャリアパスとしては事業全体を管掌するマネジメントへと目指していただけるポジションです。

■当社について:
日本の中小企業は世界で戦える魅力的な資源を持つ会社が数多く存在します。しかし、中小企業の生産性はDXの遅れなどから、まだまだそのポテンシャルを発揮しきれていない現状。DXを力強く担う存在であるはずだったSaaSも、近年はエンタープライズ向けにシフトしています。中小企業に必要なのはSaaSを始めとする「ツール」ではなく、相談できる相手や効率化したい業務をまるっと任せられる存在が必要なのです。当社は、その課題に対してSaaSを提供するのではなく「幹事シリーズ」で中小企業の「相談窓口」として伴走することからスタートしました。そして第二創業期として、より中小企業に深く入り込んでいくべく新規事業としてBPaaSの事業をスタートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>

■必須条件:
・リスティング広告の運用経験 or SNS広告の運用経験
・CPAを合わせながらリード獲得を最大化するための戦略立案、及び実行

■歓迎条件:
・B2Bマーケティングの経験
・MAツールの運用経験
・オウンドメディアの運用経験

募集要項

企業名株式会社ユーティル
職種マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
VerdeVista新宿御苑
住所:東京都新宿区新宿1-34-5 VerdeVista新宿御苑2階
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/ 新宿御苑前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
420万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,199,200円〜4,572,000円
固定残業手当/月:83,400円〜190,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
350,000円〜571,500円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※ストックオプションの付与も検討できます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※コアタイムは部署ごとに規定あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■勉強会補助
■書籍購入補助

<その他補足>
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月後の10日付与を基準とし、一斉付与のタイミングは12月1日とする)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3〜6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。

企業情報

企業名株式会社ユーティル
資本金100百万円
平均年齢36歳
従業員数29名
事業内容▼事業概要▼
ユーティルは「日本中の中小企業をデジタル化する」をミッションに、中小企業の成長を後押しする「ロケットのブースター役」になることを目指しています。

日本の中小企業は世界で戦える魅力的な資源を持つ会社が数多く存在します。しかし、中小企業の生産性はDXの遅れなどから、まだまだそのポテンシャルを発揮しきれていない現状。
DXを力強く担う存在であるはずだったSaaSも、近年はエンタープライズ向けにシフトしています。
URLhttps://utill.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら