トップ機械 - 土木施工管理 - 正社員 - 石川県【金沢市】土木施工管理<未経験歓迎!>年休123日(土日祝)勤続手当最高月8万/上場G◎転勤無し【エージェントサービス求人】
中外道路株式会社
掲載元 doda
【金沢市】土木施工管理<未経験歓迎!>年休123日(土日祝)勤続手当最高月8万/上場G◎転勤無し【エージェントサービス求人】
土木施工管理
北陸営業所 住所:石川県金沢市松島2丁…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
\スタンダード上場のヤマウHDグループ!〜年休123日(土日祝休)/
日本の交通網を支える地図に残るお仕事!/業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤無し〜
【お仕事内容】
橋梁(きょうりょう)や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします!
◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等
◆工期:変動はありますが、半日〜1か月程がメイン
※※地図に残るお仕事なので子供さんや周りの方に自慢できるお仕事!※※
【働き方】
・年間休日123日
・残業平均20時間/月(よほど忙しい時期でも50〜60h程度が年1回)
・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社)
・出張:年に1週間が2〜3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能
・1人1台社用車支給…お住まい近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給で通勤時の使用可能。(直行直帰可能)
※転勤は原則ございません!※
【組織構成】
男性5名(30代前半2名、30代後半1名、60代2名) 事務員女性1名、優しく面倒見の良い方々です!
<施工管理とは>
工事における「4大管理」と呼ばれる工程管理、品質管理、原価管理、
安全管理の事です。
簡単にいうと工事現場で実際に手足を動かし作業を行う職人さん達が居ますが、その職人さん達と上手く協力して工事を安全かつスムーズに行えるように取り纏めるのが施工管理というお仕事です。
実は事務作業なども多く、国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎まずはご応募ください/
■必須条件
自動車運転免許資格(AT限定可)
■歓迎条件
・営業経験(スペックインで、受注伺いも行うため)
・建設業界の知識・経験
\ここも魅力!/
・昨年世代交代のためM&Aがあり、オーナー企業からグループ企業へ。
・そのため、年間休日の増加や、これまでなかった決算賞与、人事評価制度の導入など良い方向への変化が多く、これからも変化を続ける企業です!
・社風:比較的ゆったりしていて、家庭的なイメージです!
募集要項
企業名 | 中外道路株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 北陸営業所 住所:石川県金沢市松島2丁目28-202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜320,000円 <月給> 230,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年2回(昨年実績:4ヶ月)7月・12月 昇給 年1回 4月 年収は賞与・手当を含むモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。 ※勤続4年目以降は勤続手当有(1万円ずつ上がる/最高8万円) ※拠点から150kmは日帰りでも出張扱いで、手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業平均20時間/月 ※繁忙期は月50〜60時間が年に1回※三六協定を遵守します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給 家族手当:扶養内配偶者2万円、お子様5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・産休・育休制度 <その他補足> 長期勤続手当(満3年以上、規定支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土・日・祝 GW・夏季・年末年始 ※有休休暇:入社時に3日、半年経過後に7日付与 ※2022年4月より、完全週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 中外道路株式会社 |
資本金 | 12百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 78名 |
事業内容 | ■事業内容: ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行ってきました。 |
URL | http://www.joint-chugai.co.jp/ |