GLIT

株式会社GOTO(後藤自動車)

掲載元 Create転職

【自動車整備店のプロディテイラー】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

清掃関連職、サービス系その他、受付

株式会社GOTO(後藤自動車) 東京都…

〜288万円

雇用形態

正社員

仕事内容

国産車・輸入車問わず、様々なメーカー・車種をあなたの手で美しく仕上げ、お客様に喜んでいただくための業務を担当していただきます。

【主な業務内容】
・洗車
・コーティング
・車内特殊清掃
・コーティングや洗車の商談
・ホームページ、SNS運用
など

【POINT】
・未経験からプロディテイラーを目指せる、やりがいのあるお仕事です!
洗車やコーティング、車内特殊清掃の技術は社内外の研修(OJT含む)でしっかり習得可能。
初めての方でも安心してスタートできる環境です。
あなたの手でお客様の大切な愛車をピカピカに仕上げ、長く快適に乗っていただくお手伝いをしましょう。

・エアコン完備の快適な洗車場で、身体への負担も軽減。
従来の大変な洗車作業のイメージとは違い、特別な道具を使った作業で、男女問わず無理なく続けられます。
きれい好きや丁寧な作業が得意な方にぴったりの職場です。

・当社では魅力発信のためにSNS運用にも力を入れています。
Instagram・TikTokなどのSNS運用に興味がある方や発信が得意な方も大歓迎です。
当社の魅力を一緒に発信していきましょう。

業務の変更範囲/変更なし

応募条件・求められるスキル

要普通自動車運転免許(AT限定可)

60歳未満の方(定年60歳の為 ※例外事由1号)

※MT車の運転免許あれば尚可

募集要項

企業名株式会社GOTO(後藤自動車)
職種清掃関連職、サービス系その他、受付
勤務地株式会社GOTO(後藤自動車)
東京都武蔵野市境5-27-12
JR中央線「東小金井駅」より徒歩12分/車通勤応相談
給与・昇給月給240,000円〜450,000円+諸手当

※給与は経験・前職給を考慮します。

<諸手当>
家族手当(配偶者:10,000円、子ども:5,000円/1人)
資格手当(5,000円~45,000円)
など
勤務時間8:45~18:00(実働8時間)

☆多様な働き方を推進するため、インターバル制度や短時間勤務制度を導入し、運用しています。
■休憩時間
1時間15分
■時間外労働
ほとんどなし(月平均15時間/おおよそ5~25時間) ※残業の場合は事前申告制度を導入しております。
待遇・福利厚生◆昇給有
◆賞与年2回
◆交通費規定内支給
◆家族手当(配偶者:10,000円、子ども:5,000円/1人)
◆資格手当(5,000円~45,000円)
◆役職手当(10,000円~40,000円)
◆保険資格手当(3,000円)
◆査定士手当(3,000円)
◆資格取得支援制度(取得費用全額会社負担)
◆制服貸与
◆社員割引制度(ほとんどの社員が活用しています!)
◆マイカー通勤可(駐車場はないので希望者は応相談)
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
6ヶ月(同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制(毎週水曜定休+他1日 ※自己申告制/連休も可)
GW
夏季休暇
年末年始
有給休暇
記念日休暇
●年間休日120日以上!

<POINT>
・お子さんの行事など積極的に参加できる!
→シフト制なのでご都合に合わせてお休みを設定できます。
・有休とは別に記念日休暇あり!
→結婚記念日やバースデーなど、大切な日は思う存分楽しんでください!

★完全週休3日制も、実現に向けて動いていま…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【応募】
応募フォームまたはお電話にて受け付けております。

※ご希望の方には、職場見学・体験も可能です。

【面接】
履歴書および職務経歴書をご持参のうえ、ご来社ください。

【内定】
面接後、選考結果は1週間以内にご連絡いたします。

※個人情報は厳守します。

その他・PR

一番大事にすべきものが“社員”という文化と、社員1人ひとりの個性を尊重する社風が働きやすさの原点!

●働きやすさ抜群!将来的に完全週休3日制も!?
当社では全社員が遠慮することなく有給休暇を取れる雰囲気で高い有休取得率を達成しています。さらに有給休暇とは別に、誕生日や結婚記念日などに休める記念日休暇もあります。
また、現在は完全週休2日制ですが、働きやすい環境づくりの一環として、将来的に完全週休3日制の導入を検討しています。体制強化が前提となりますが、実現に向けて準備を進めています。

●社員1人ひとりの個性を尊重!
本人の意思を無視して上から指示だけするのではなく、それぞれが挑戦してみたいということに会社は真剣に耳を傾けますので、遠慮なく意見を言える環境です。

●希望の勤務時間・日数にも柔軟に対応!
勤務時間や日数にご希望がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。
「週◯日だけ働きたい」「短時間だけ働きたい」といったご要望にも柔軟に対応いたします。
雇用形態についても、アルバイトやパートの勤務もOK!
まずはご希望をお聞かせください!

【記者の視点】ワクワクしないことに頑張ってはいけない。人生を楽しもうという「ワクワク経営」を実践!

「通勤時間も含めると、会社員が会社と関わる時間は1日10時間。睡眠時間を除くと1日の半分以上が“会社時間”ということになるわけですが、この大切な時間をワクワク過ごすことができたらどんなに幸せでしょう」と話すのは、(株)GOTOの後藤一敏社長だ。同社では「ワクワクしないことに頑張ってはいけない! 人生を楽しもう!」というユニークなモットーを掲げ、“ワクワク経営”を推進してきた。

これは社員1人ひとりの個性を活かした適材適所の業務分担によって、社員が楽しみを見出して仕事をするようになると、それが相乗効果となってお客様に満足してもらえるサービスにつながる、という後藤社長の考え方による。確かに「生活のために……」と体に鞭打って働いたのでは、長く続くわけがない。“仕方なく”ではなく“楽しく”働きたい。そんな当たり前のことが自然にできているからこそ、同社の工場やショールームには笑顔が絶えず、明るくポジティブな空気が満ちているのだろう。

同業他社と比較して高いと言われる給与水準や有給休暇取得率、そして将来的には画期的な完全週休3日制の導入を検討するなど、後藤社長が取材中に再三口にする「社員ファースト」という言葉が決して建前ではないということを、随所で実感した取材だった。

【先輩メッセージ】社員の成長をサポートする風土が根づいています。将来、幹部も夢ではありません!

郡司 勇介 店長

自動車整備学校を卒業後、新卒で当社に入社しました。勤続年数はもう18年になります。それだけ居心地のいい会社だということです(笑)。

実際、職場の人間関係は良好でまったくギスギスしたところはありません。職場のあちこちからよく笑い声が聞こえてきますし、上下関係もなくアットホームな雰囲気です。

また、当社は「社員ファースト」を掲げていて、社員の成長をサポートする風土が根づいています。日々の整備技術のきめ細かなアドバイスはもちろん、資格取得に関してもサポート制度があります。

もちろん、自動車整備士をはじめ、中古車査定士、自動車保険募集人など、資格手当も付き、頑張りが収入にしっかりと反映されます。

また、キャリアや異なる業務への関心に応じて、キャリアチェンジもサポートするので仕事への意欲が持続でき、長く勤めることができると思います。
私自身、入社したときはまさか店長を務めるなど夢にも思っていませんでした。あなたにも、そうした可能性があるということです。

企業情報

企業名株式会社GOTO(後藤自動車)
設立年月1959年(昭和34年)3月11日
代表代表取締役 後藤一敏
資本金1,000万円
従業員数21名
事業内容自動車整備販売
全国チェーン車検のコバック
警視庁・関東運輸局指定、民間車検場
ドイツ車中心輸入車販売
輸入車入庫比率約50% ヤナセ車取扱
URLhttps://gotopia.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら