GLIT

株式会社Study Valley

掲載元 doda

【週2在宅】学校営業◆自社サービス「TimeTact」の提案/教育現場の課題解決・高校生の可能性拡大【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都江戸川区中葛西 5-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【教育業界の学校向け営業/勢いのあるEdTechベンチャー/葛西勤務】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・教育現場の課題解決・生徒の可能性を切り拓く一助を担う仕事です。
2022年から全国の高等学校で導入された探究学習を支援するシステム「TimeTact」の導入提案を高等学校に向けて行っていただきます。「TimeTact」の導入を通して教育現場の課題を解決するだけでなく、高校生の可能性・未来を広げる一助となる仕事です。社会貢献性が高く、大きなやりがいを実感できます。
<主な業務内容>
教育現場が探究学習に対して抱える課題解決から探究学習の実施内容まで一貫して担当していただきます。定期的に実施している社内ミーティングで戦略立案や情報共有を行っていくため、サポート体制も整っています。
<営業の流れ>※地方の高等学校に営業する場合は、出張もあります。
・アプローチ先の選定、リスト作成
・アポイント取得(電話)
・先方のヒアリング(オンラインが中心)、サービス紹介
・各学校の状況に合わせた提案
・探究学習実施内容のすり合わせ
・営業に向けた各種施策(高等学校とのコラボイベントなど)の企画立案、実施
■事例:
宮崎県での地域密着探究
https://www.studyvalley.jp/timetact/school/
■当社で働く魅力:
・子供たちの未来を変革することに関われます
・テクノロジーを使ってビジネスサイドから教育問題を解決する方法論を学べます
・代表の田中はゴールドマンサックスやリクルート(イスラエル駐在)など外資系や海外経験が豊富。Study Valleyの前に起業&バイアウトも経験しており、シリコンバレー流起業家の働き方・考え方を身近で体感できます
・裁量権をもって働けます。やりたいことがあればどんどん提案してください
・リモートワーク可です(必要に応じて出勤あり)
■会社:
2022年より高等学校で必修科目となった「探究学習」をサポートする、探究学習のプラットフォーム『TimeTact』を提供しています。
探究学習を通し、一人ひとりが眼の前の課題に問いを立て課題を解決する手段を持てば各自が向かう方向を見つけられるようになり、個人の能力が地域や社会を豊かにする事にも繋がると思っています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オフィス(葛西)に通勤できる方(リモートワークも可能ですが、必要に応じて出勤していただける方)
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
 - toB営業のご経験(目安3年以上)
 - 広告営業のご経験(目安1年以上)

募集要項

企業名株式会社Study Valley
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江戸川区中葛西 5-20-14 水戸ビル 2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
480万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):295,954円〜443,931円
固定残業手当/月:104,046円〜156,069円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜600,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やスキルにより相談
一定額以上の年間受注額を達成した場合、一部を別途インセンティブとして支給します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、16:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:(上限月額30,000円)
住宅手当:交通費申請無及び葛西付近在住の場合50.000円 
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
水・コーヒー飲み放題
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日、祝日) 、年次有給休暇、GW休暇/夏季/年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中に変更なし。

企業情報

企業名株式会社Study Valley
資本金185百万円
従業員数15名
事業内容■事業内容:
(1)TimeTact
通常業務に追われ探究学習に時間もコストも割くことができない教育現場や教員、また探究学習に対して何をしたらいいのかわからない生徒を手助けするためのツールとなります。

(2)STEAMライブラリー
学びのSTEAM化の実現のために、企業・研究機関が参画のもと始まったのがSTEAM ライブラリー事業です。
URLhttp://www.studyvalley.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら