GLIT

リオン株式会社

掲載元 doda

インフラ関連の地震計測器(施工管理・メンテ)◆年休130日超/賞与実績5ヶ月/プライム上場【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

1> 本社 住所:東京都国分寺市東元町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容
当社の地震計測器は鉄道・高速道路・ダムなど全国の公共施設に設置されており人々を守る大事なインフラとして重要な役割を果たしています。今回は体制強化の為の増員です。これまでの経験を活かして活躍いただける方を募集します。

【業務詳細】
地震計及び周辺装置の設置・立上調整、保守点検、ケーブルの敷設、通線、地震計本体・感震器等の引取・撤去及び作業実施時の施工管理業務等が主となります。入社後は能力に応じた育成を経て現場作業を担っていただき、将来的には管理・監督の立場になっていただくことを期待しています。

【働き方】
作業場所はリオン本社並びに東日本エリア全域であり、出社と出張を組み合わせた働き方になります。(教育期間を経た後は、年間のべ50〜100日程度の出張を想定しています。)
平均残業時間:出張時の移動時間を含め30H程度です。

■会社紹介
1944年創業・東証プライム市場上場。設立当初から音と振動の技術をコアとした補聴器・計測器メーカーのパイオニアです。社名のリオンは、研究テーマである「理学」と「音響学」の頭文字を並べ「理音」とし、カナで表記したものです。現在は、医療と環境と産業の分野で、補聴器、医用検査機器、音響・振動計測器、微粒子計測器という4製品群を軸とした事業展開を行っており業界特性上、業績は非常に好調です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】以下1〜2のいずれか
1.インフラ等関連機器の設置・保守関連の業務経験1年以上
2.土木・建設に関する工事関連の業務経験1年以上

【歓迎】第2種電気工事士 資格保有・2級施工管理技士 資格保有


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名リオン株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都国分寺市東元町3-20-41
勤務地最寄駅:中央線/国分寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
関東、北関東、東北、北陸エリア※出張メイン
住所:関東、北関東、東北、北陸エリア※出張メイン
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):241,100円〜350,000円

<月給>
241,100円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(昨年実績5ヶ月分)
■年収例:
・530万円/月給27万円+賞与135万円+残業代+各種手当/30歳
・600万円/月給30万円+賞与150万円+残業代+各種手当/35歳
・700万円/月給35万円+賞与180万円+残業代+各種手当/40歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:出張による移動時間を含んで30H
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修・e-Learning・OJT研修

<その他補足>
その他補足:
・持株会、個人旅行補助、育児短時間勤務、カフェテリア食堂
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数131日

年間休日数131日(2024年度実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務条件の変更なし

企業情報

企業名リオン株式会社
資本金2,052百万円
平均年齢42歳
従業員数1,026名
事業内容■事業内容
微粒子計測器事業(微粒子計測器)、医療機器事業(補聴器、医用検査機器)、環境機器事業(音響・振動計測器)の製造、販売およびこれらに関連する部品、機器等の製造、販売、サービス

■取扱商品
・微粒子計測器
エレクトロニクス産業のクリーンルームに欠かせない気中パーティクルカウンタから、医薬品、食品の製造過程の高度な清浄度を保つ液中パーティクルカウンタまで、日本の製造業を支える様々なタイプの微粒子計測器を提供しています。行政や業界の規制・規格への素早い適応や、ネットワーク化、生産システムとの連動といったお客様ニーズへの対応が高く評価されています。

・補聴器 聴能設備機器
日本初の量産補聴器発売から70年以上、リオネット補聴器は、お客様の言葉によるコミュニケーションを支えてきました。目立たず快適な装用感をもたらす「小型化」や一人ひとりの聞こえに合わせた音作りを可能にする「デジタル化」、様々な生活シーンで使える「防水化」など、業界をリードする先進技術によって、リオネット補聴器はさらに進化を続けています。

・医用検査機器
リオンは、先進の診断技術の普及によって、難聴治療に携わる医療関係者の皆様を支援しています。オージオメータ、インピーダンスオージオメータ、耳管機能検査装置、眼振計、誘発反応検査装置など、リオンが提供する各種医用検査機器は、その先進機能はもちろん、毎日の使用に耐えられる堅牢性や使いやすさ、日本全国に行き渡るサポート体制によって、高い評価をいただいています。

・音響・振動計測器
道路交通騒音、工場騒音、建設工事騒音、航空機騒音など様々な騒音を監視する騒音計から、工場設備の保守保全や製品開発における性能試験、振動公害への対応に欠かせない振動計、そして社会インフラの保全に貢献する地震計まで…。リオンの音響・振動計測器は、環境行政や産業の多彩なニーズにきめ細かくお応えしています
URLhttps://www.rion.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら