GLIT

社会福祉法人 純心会 こころ保育園

掲載元 Create転職

認可保育園の調理師

調理師・栄養士・調理スタッフ

こころ保育園 転勤の可能性:なし 東京…

〜252万円

雇用形態

正社員

仕事内容

0歳児から5歳児までの子どもたちの成長を育む「食事」や「おやつ」の調理を担当していただきます。困ったことやわからないことがあれば、先輩調理師や栄養士、保育士、園長先生など、皆で助け合う文化が根付いているので、年齢や知識・経験を問わず安心して働くことができます。

<1日のスケジュール>
8:30 出勤後、食材を切るなどの仕込み・調理・盛り付け
11:15 子どもの食事タイムスタート
※子どもの食事タイムの間で1時間の昼休憩
13:00 片付け
14:00 おやつ調理
15:00 子どものおやつタイム
16:00 片付け
17:00 片付け終了
17:15 残業なしで業務終了

<働くポイント>
子どもたちに生肉や生魚を使ったメニューを提供するため、衛生面は特に気をつけていただきたいです。また、子どもたちや保育士の先生など、総勢120名分の料理を作るため、大きな鍋を持ったり、7~8kgほどあるお米を持ち運んだり、力作業もありますので不安な方は面接でご相談ください。


※変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

調理師資格お持ちの方

★幅広い年代のスタッフが活躍中!

募集要項

企業名社会福祉法人 純心会 こころ保育園
職種調理師・栄養士・調理スタッフ
勤務地こころ保育園
※転勤の可能性:なし
東京都多摩市鶴牧5-5
(「京王多摩センター駅」よりバス・車で8分)
給与・昇給月給210,700円~222,200円(一律手当含む)+交通費
勤務時間8:30~17:15(実働8時間)
■休憩時間
45分
■時間外労働
ほぼなし
待遇・福利厚生■昇給あり
■賞与年3回<6月・12月・3月>
 ※年間合計約2.6ヶ月分(昨年度実績)
■各種手当あり
 ・調整手当(23,520円)
 ・特殊勤務手当(8,700円)
 ・住宅手当(10,000円)
 ・扶養手当(5,000円/1人)
 ・役職手当(規定あり)
 ・地域手当(26,800円~28,016円)
■交通費全額支給
■研修制度あり
■退職金制度あり
■エプロン・靴貸与

受動喫煙対策:敷地内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇月8〜10日(日・祝含む)
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
★年間休日105日
※月に2~3日土曜出勤あり(代休取得あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

おいしい料理を作るだけでなく、子どもが苦手な食材を克服するお手伝いができるのが嬉しい!

保育園で調理師として働く魅力は、子どもたちにおいしい料理を作ることだけではありません。「おいしい!おいしい!」と笑顔で食べてくれる子どもたちを見るのは確かに嬉しいですが、同じくらい嬉しいのは子どもが苦手な食材を克服してくれた時です。味付けに加え、食材の形を意識させないように細かく切って提供するなど工夫し、目で食べることを意識して調理するのは、レストランやホテルで大人のお客様に調理するのとは異なる充実感を与えてくれます。

こころ保育園では、食育の観点から子どもたちのメニューを和食中心の献立にしています。日本の伝統的な食事を子どもたちに知ってもらうために、食べやすく工夫して子どもに新たな世界を知る機会を提供できるのは、保育園の調理師としての大きなやりがいです。

小学校に上がった子どもから「保育園の給食がおいしかった!」と言われたり、大人になって「子ども時代の給食がおいしくて、沢山食べられたから良い大学に入れました」と報告に来てくれることもあります。私たちと一緒に、食育を通じて子どもの将来を豊かにしていきましょう。

園舎をリニューアル!職員の声を形にした最新設備の保育園で、心身共に気持ちよく働けます!

現在、園舎を順次リニューアルしています。「木の温かみを感じられるつくり」「高い気密性や防音性」「作業効率を上げる最新設備の導入」など、子どもたちが毎日楽しく過ごせることを考えて設計された上、職員にとってもより働きやすい環境となるよう、職員の声を可能な限り形にしました。

新たに設けたランチルームは、保育士や栄養士、調理師と子どもたちが交流することで、子どもたちにとって良い食育の機会となるだけでなく、職員にとっても子どもと過ごす時間が増える貴重な空間となっています。調理場にも自動洗浄機や最新の冷暖房機など新たな設備を導入し、より効率良く仕事のできる環境が整いました。他、ゆったりと過ごせる事務室や休憩室を設けて、職員がホッと一息つける職場作りを進めています。

子どもたちにとっても、職員にとっても、これまで以上に多くの魅力あふれる保育園となったこころ保育園で、新たな気持ちで調理師として働きませんか?

【先輩メッセージ】衛生面に気をつけながら、食育を通して子どもたちの成長をサポートしたい。

高橋 洋子 調理師 18年目

子育てが一段落し「そろそろ社会復帰しようかな」と考える中で、私の作った料理を「おいしいよ、お母さん!」と喜んで食べてくれるのが嬉しくて、「自分の子ども以外にも喜んで食べてもらえたら嬉しいな」と思い、以前に取得した調理師免許を活かして、業務未経験者も働けるこころ保育園の調理師に応募しました。

調理師免許は持っていましたが実務は初めてだったので、重い鍋を持つ力作業など大変なことはありました。でも、先輩調理師や園長先生が徐々に順応していけるようサポートしてくれたので、少しずつ仕事内容や環境に慣れていきました。

保育士の先生から「○○ちゃんが苦手な食材を食べてくれました」などの報告をしてくれるので、調理師として子どもの成長に一役買えたかなと嬉しくなります。また、誕生日に御赤飯を炊くなど、子どもの食育に関わることができるのも保育園の調理師の魅力だと思います。そして、残業なしで帰宅でき、家族と一緒に過ごす時間をきちんと確保できるのもありがたいですね。

これからも入職当初から気をつけている衛生面に気を配りながら、子どもたちの成長に調理師として関わっていきたいですね。

企業情報

企業名社会福祉法人 純心会 こころ保育園
URLhttp://www.junshinkai.ed.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら