GLIT

株式会社SIGNATE

掲載元 doda

【基本在宅】営業マネージャー候補◆大手企業や官公庁のAI/データやDX人材育成に関わる課題解決を提案【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ポジション概要:
日本最大級のAIコンペティションプラットフォーム「SIGNATE」を武器に、AI開発・DX人材育成・HR Techソリューションを大手企業や官公庁へ提案。
執行役員直下のコアメンバーとして、事業と組織の10倍成長をドライブするビジネスプロデューサーを募集します。
本ポジションは、営業マネージャー候補としてチームの中核を担いながら、将来的に課長・部長へと成長しうるキャリアパスを描ける重要な役割です。
SIGNATEの多彩なアセット(AI開発力、人材育成プラットフォーム、トップクラスのデータサイエンスコミュニティ等)を活かし、営業活動のみならず、事業推進・組織づくりにも関与していただけます。
【変更の範囲:・適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)・当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む】

■業務詳細:
・顧客の経営課題を解決するAI/DXプロジェクト(数千万円〜数億円規模)の提案営業
・SIGNATEが保有する多彩なアセットを掛け合わせ、顧客に伴走支援

■SIGNATEの主要サービス:
・SIGNATE Competition:国内最大のAIコンペティションプラットフォーム。企業とデータサイエンティストを結ぶオープンイノベーション
・SIGNATE Cloud:データリテラシー・AI活用スキルを身につけるeラーニング&社内研修支援
・生成AI活用支援:ChatGPT等を活用した業務変革支援やワークショップ設計
・SIGNATE Partners:フリーランス/副業人材と企業をつなぐプロフェッショナルDX人材支援サービス など

■ポジション魅力:
◎裁量×スピード:執行役員直下で意思決定が早く、アイデアを即実行可能
◎社会的インパクト:日本のDX・人材不足というマクロ課題を解決
◎キャリア加速度:メンバー→課長→部長→本部責任者へ、20代後半で昇格実績あり

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大手/上場企業に対する経営課題ヒアリングおよび提案営業経験(3年以上)
・コンサルティングプロジェクト or SI案件の提案経験
・年間売上数億〜数千円規模を達成した実績、またはそれに準ずるハイパフォーマンス

■歓迎条件:
・AI・データ分析・システム開発案件のPM/コンサル経験
・官公庁向け提案・入札経験
・チームマネジメント/事業開発の経験
※部下やチームのマネジメント経験は不問

募集要項

企業名株式会社SIGNATE
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:業務上の必要性により、国内を含む全地域 ※本社が移転した場合は、移転先の本社所在地
給与・昇給<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,600,016円〜7,200,000円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:117,938円〜151,275円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
589,606円〜756,275円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
※年俸は目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
■その他固定手当:ワークデザイン手当(毎月5,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記の時間で勤務する方が多いです。フレックス清算期間:1ヶ月、平均標準労働時間:150時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社オンボーディング
OJT
研修支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
・ワークライフデザイン手当:5,000円/月
・従業員持株会
・ビル内喫煙スペースあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始(12/27〜1/4まで)・慶弔休暇・結婚休暇・産前産後休暇・育児休暇・看護休暇・介護休暇・その他当社が指定する日
※有給休暇:入社後初めて迎えた4月に16日分付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も労働条件に変更なし

企業情報

企業名株式会社SIGNATE
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数50名
事業内容■企業概要:
“Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。
約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATER』を運営し、企業・行政機関とのマッチングを通じて個人に対し「成長」と「活躍」の機会を提供するほか、法人向けにはDX人材育成クラウド『SIGNATE Cloud』、オープンイノベーション型AI開発『SIGNATE Competition』、それらを組み合わせて国や地方自治体のDX/AI人材を発掘・育成するプロジェクトの実施など、複数の事業を展開しています。
■サービス
1. SIGNATE Cloud
データ活用のスキルと文化を醸成し、組織のDXを加速するDX人材育成クラウドサービスです。
スキルテストで組織全体のデータリテラシーを計測・可視化し、スキルアップ講座で効率的・効果的なスキル習得を実現。さらに、社内コンペティションを通じてスキル定着や優秀人材の発掘、データ活用文化の醸成にも貢献します。
2. SIGNATE Competition
約10万人のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE』での"コンペティション"を通じて、最高精度のAIモデル調達を実現するオープンイノベーション型AI開発サービスです。
*令和2年度「情報化促進貢献個人等表彰」経済産業大臣賞受賞
3.生成AI業務改革(新規事業)
生成AI導入の経営インパクトの可視化ができる『ChatGPT診断』や生成AIによる業務効率化アプリケーションプラットフォーム『SIGNATE DXCopilot』など、最先端領域であるAIを活用したサービスです。また、BtoC向けのサービスもリリース予定です。
4. その他
経産省のデジタル推進人材育成プログラム『マナビDXQuest』や広島県のAI人材育成プラットフォーム『ひろしまQuest』、山口県のAI人材育成事業『やまぐちAI Quest』等の行政プロジェクトを手掛けるほか、新規事業としてDX人材マッチングプラットフォームの構築を目指しており、IPOとその先を見据えた事業開発に取り組んでいます。
URLhttps://signate.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら