トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【エムスリーG】プロダクトマネージャー(医療テック領域)◆裁量権◎/社会的意義の高い事業/在宅週4可【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
掲載元 doda
【エムスリーG】プロダクトマネージャー(医療テック領域)◆裁量権◎/社会的意義の高い事業/在宅週4可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
小伝馬町第1スタジオ&オフィス(フォー…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【国内時価総額ランキングで常に上位・エムスリー社のグループ企業/上流工程から積極的に提案が可能/在宅週4まであり】
■募集背景:
設立11年を迎えた当社は、成長市場において次の飛躍的発展へ向けた転換期を迎えています。
中長期的な連続・非連続の両面での成長を実現するため、既存事業の拡張と革新的な新規サービス開発に注力しています。
医療・ヘルスケア領域において、テクノロジーを活用した新たな価値創造に高い意欲を持つプロダクトマネージャーを求めています。
単なる機能実装ではなく、事業戦略策定からプロダクト設計、市場投入まで、製品のライフサイクル全体をリードしていただける方をお待ちしています。
■ミッション:
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする
■具体的な業務例:
・プロダクトバリューの策定、浸透、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定
・戦略パートナーとのアライアンス構築・交渉
・KGI/KPIの設定と達成に向けたチーム牽引
・ユーザー調査・データ分析を活用した仮説構築と検証
・新規プロダクト開発のプロジェクトマネジメント
・サービス設計(要件定義・UI/UX設計・仕様策定)
・Bizdevと連携したプロモーション戦略の立案と実行
・セールスやカスタマーサクセスとの連携。ホスピタリティを持った対応
■手がける事業領域(一例)
・製薬企業DX: マーケティング高度化・R&D効率化プロダクト
・医療現場支援: 医療従事者の生産性
■所属組織と構成:商品企画ユニット
代表・執行役員(兼 事業部長)直下の組織。既にいるリーダーとともに、全社各部門と連携しながら業務を推進いただきます。
■本ポジションの魅力:
◎既存事業だけではなく、新規事業の開発/推進を通じて、自社のみならず業界全体への影響度を高めることができる機会があります
◎社会的意義の高い医療・ヘルスケア領域で、本質的な課題解決に挑戦
◎戦略立案からデータ分析、UX設計まで、PdMに求められる総合力を磨く環境
◎アイデア段階から市場投入まで、プロダクト全体に責任を持ち成長できるポジション
◎速やかな意思決定と施策実行環境での業務経験
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須:下記いずれかのご経験
・プロダクトの仕様、優先度についてチームの意思決定に加わった経験
・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識
・ユーザー視点でのサービス最適化およびデータに基づくUI/UX改善のご経験
■歓迎:
・医療・ヘルスケア領域への関心知見
・プロダクト開発の特に要件定義・仕様策定に強みがある方
・Webアプリケーション開発の経験
募集要項
企業名 | エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 小伝馬町第1スタジオ&オフィス(フォーリッチビル) 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町10-6 フォーリッチビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,011,680円〜7,442,400円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,790円〜158,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,430円〜833,450円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収応相談 ※年収を12分割して月給として支給します。 ※その他固定手当はライフプラン支援金 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:業績・勤務成績などを考慮し、支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給いたします。 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社時導入研修 ・e-learning、オンライントレーニング ・資格取得奨励制度(会社が指定した資格に限ります) <その他補足> ・確定拠出年金制度有り(拠出または給与での受給を選択可能) ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(保養施設等サービスが充実) ・慶弔見舞金制度 ・定期健康診断 ・リフレッシュスペース ・オフィスコンビニ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜28日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇:入社年度以降は毎月4月に17日以上付与いたします。 年末年始休日(12/30〜1/3まで)、慶弔休暇、育児・介護休業(入社1年以上) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】 |