GLIT

株式会社Hajimari

掲載元 doda

【全国フルリモート可】web開発エンジニア/SaaS領域のweb開発メイン/プライム案件【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜フルリモート可能/スタートアップ企業のweb開発プライム案件豊富/サービスの1→10フェーズに携わることができます〜

■業務概要:
当社は既存サービスの特性を活かし、企業様の開発案件を多く得ることができる環境にあります。そのため、自社の開発組織にあった案件規模、技術スタックや開発環境を選定しプロジェクト開発支援を推進しております。
案件に単独でジョインするのではなく、チーム全体でプロジェクトに参画する「ラボ型開発」を推進しており、クライアントの課題をエンジニア開発チームで柔軟に解決していきます。

■案件例:
・Laravelを使ったサブスク動画配信サービスのラボ型開発
・Nest.js、Next.js、Graphqlを使ったtoC向けマッチングサービスの開発
・Next.js、Graphqlを使った大手動画配信サービスの開発
・ChatGPTを使った業務効率化PJ
※スタートアップ企業のwebサービス開発がメインです
※案件アサインは基本チーム制、プロジェクトは半年〜1年が多いです

■本ポジションの魅力:
・全国フルリモートでどこからでも就業可能です!実際に沖縄や仙台で勤務をしている社員もいます。また社内のコミュニケーションはteamsやZoomを用いて頻繁に接点を取っております。
・元々当社の人材紹介事業で取引のあるスタートアップ系企業様から案件を獲得しているため、ほぼ全てプライム案件で、スタートアップ系の面白いwebサービスの開発に携われる機会が非常に多いです。

■当社の特徴:
人材領域において多角的に事業を展開している当社では、主力事業のITプロパートナーズ利用者は80,000人、利用社数は5,000社を超えるなど順調に利益を伸ばし続けています。
プロパートナーズ事業部では、ハイスキル人材と課題を抱える企業のマッチング支援サービスを提供しており、「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた世界を創る」をミッションに、即戦力人材とのマッチングによって企業の抱える課題解決を支援しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ITエンジニアとしての開発経験(目安3年)
※言語・案件属性不問で、ご経験、ご希望にマッチした案件をアサインいたします

■歓迎条件:
・webサービスの開発に携わった経験

募集要項

企業名株式会社Hajimari
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
長野サテライトオフィス
住所:長野県長野市大字南長野西後町610-12 R-DEPOT3階L号室
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜7,000,000円

<月額>
416,666円〜583,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験や面接時の評価に応じて変動可能性あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※月平均残業20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:3km圏内の本人賃貸契約の場合のみ、2万円支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度有※解雇等:労働基準法に定める

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■家賃補助制度:渋谷オフィスから3km圏内に住むと家賃補助が支給 ※勤続5年以上の場合、距離に関わらず支給。
■月間MGP制度:その月に最も成長した方を表彰する制度
■半期MVP制度:半期で最もバリューを体現した人を 表彰する制度
■社外研修制度:専門知識を身につけるために、 社外の研修を受けられる制度
■部活動制度:社内の交流の活性化を目的に 公認部活に部費を支給する制度
■育休産休制度:育休産休については男女関係なく取得することが可能です。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:土日祝日(4月・10月第2土曜日除く)
■休暇:年次有給休暇、年末年始、夏季休暇、その他就業規則の規定の通り
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社Hajimari
資本金100百万円
平均年齢28.8歳
従業員数150名
事業内容<主要事業※下記以外にも複数事業を推進しています>
■ITプロパートナーズ事業:優秀なIT起業家・フリーランスと成長企業のマッチング支援サービス
「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた世界を創る」をミッションに、即戦力人材とのマッチングによって企業の抱える課題解決を支援。
優秀なIT人材を中心に50,000名超の方々のご登録、約2,000社の企業にご利用頂くサービスです。
URLhttps://www.hajimari.inc/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら