トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 静岡県【浜松/官公庁営業】年休120日/顧客折衝経験者歓迎/昨年度賞与5.47ヵ月分/働きやすい◎【エージェントサービス求人】
常盤工業株式会社
掲載元 doda
【浜松/官公庁営業】年休120日/顧客折衝経験者歓迎/昨年度賞与5.47ヵ月分/働きやすい◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:静岡県浜松市中央区新津町1…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
当社は学校・病院・工場・倉庫、RC造/S造/木造を含む建築、公共インフラ事業等を展開し、創業100周年を目前に控えた総合建設会社です。当社は現在第二の創業期を迎えております。「会社と共に大きく成長していきたい」という想いを持ち、将来ご活躍いただける方の応募をお待ちしております。
建築、公共インフラ事業等を展開する当社にて、公共の建築物/土木工事の営業をお任せいたします。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
官公庁(国/県/市)案件全般において、データ分析/情報収集/受注戦略/入札〜入札後の契約をご担当いただきます。
営業スタイル:デスクワーク中心ですが、官公庁に訪問し情報収集や打ち合わせなどを行なう業務もございます。
評価制度:個人ノルマはありませんが、営業部としての目標があります。
給与制度:当社は歩合制ではないため、成果を出さないと生活が困るというプレッシャーはありません。
■組織構成:営業部7名(50代1名、40代1名、30代4名、20代1名) 会社全体として20代が3割以上在籍中。中途比率50%
■入社後の流れ:
入社時研修を1週間程度行います。その後、入社後1年程度は先輩社員とのOJTにて、業務の進め方をじっくりと習得していただきます。教育担当の先輩に同行し、商談の流れや提案内容について理解を深めた後、入社から1年ほどで独り立ちとなります。
■働きやすさ
(1)2022年1月に完成した新オフィスでの勤務となります。地球環境に配慮しながら働く人にも快適な環境を実現する綺麗なオフィスです。またフリーアドレスを導入しており、自由度の高い環境です。HPに写真も多数掲載しておりますのでぜひご覧ください。
(2)年間休日120日、プライベートを大切にできる環境です。有給休暇は1時間単位で自由に取得できます。
(3)年末年始、GW、お盆休み等、長期休暇があります。時期によっての繁忙期はございません。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝のご経験がある方
・データ分析に抵抗がない方(お客様から得た情報をもとにデータを駆使して課題設定やご提案をいただける方)
■歓迎条件:
・営業経験をお持ちの方(商材・業界不問※窓口営業も対象)
・営業で実績を上げた経験をお持ちの方
・個人の住宅と法人や官公庁が顧客または、同業界経験者の方
募集要項
企業名 | 常盤工業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区新津町197 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/助信駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜295,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 225,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有/年3回、計 5.47ヶ月分(前年度実績) ※賞与直近5年平均6.01ヶ月支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:弊社規定による 家族手当:2,000〜3,000円 住宅手当:弊社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上、確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度あり:68歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社時研修あり、資格取得支援制度、資格手当2,000〜20,000円(宅地建物取引士:15,000円) <その他補足> スポーツクラブ利用優遇特典、エクシブ会員利用、マグナリゾート会員利用、ボランティア休暇、出産・育児支援制度、選択型福利厚生制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日、GW・夏季・年末年始休暇 ※年に2回、土曜日出勤があります。 ※有給休暇は1時間単位で取得可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件:変更なし
企業情報
企業名 | 常盤工業株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 40.9歳 |
従業員数 | 106名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)建築事業…鉄筋コンクリート建築、鉄骨建築、木造建築、その他全般 (2)土木事業…一般土木工事、舗装工事、浚渫工事、造園工事、水道建設工事、鋼構造物工事 (3)住宅事業…自由設計住宅、トキノハウス(コンセプト住宅) |
URL | https://www.tokiwak.co.jp/ |