GLIT

株式会社名洲電機

掲載元 doda

【愛知県扶桑町/転勤無し】*未経験歓迎〜/電気制御設計/大手メーカーとの取引多数/高年収を目指せる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜30代で700万円プレイヤーも目指せる/未経験からのチャレンジ可能/充実の教育体制で未経験者多数活躍/技術を身に着け手に職を/大手との取引実績も多数〜

■企業概要
当社は、自動化・省人化システムの新設、改造に関わる設計、製作、工事施工等や、ロボットプログラミング、ティーチング作業を行っております。
長年の取引実績もあり、大手メーカーからも絶大な信頼を受け、数多くの依頼をいただいています。そこで今回、将来的に制御設計として活躍いただける方を募集しております。

■職務概要
生産設備における電気システムを設計から施工後のメンテナンスまで対応いただきます。
【変更の範囲:なし】

■業務詳細
(1)顧客(自動化設備を作るメーカー様)との打ち合わせ
(2)制御盤などをCADを使って作成
(3)機械の動きをコントロールするソフト設計
(4)タッチパネル(画面)の設計
(5)工事完了後、試運転調整する
(6)顧客と立ち合いのもと検証
(7)出荷

■職務の特徴/やりがい
ハード設計、ソフト設計だけでなく、打ち合わせから出荷まで担当し、お客様からの要望に実際ご自身がフルコミットできるのでやりがいを感じることができます。

■組織構成
電気グループへの配属となります。電気グループは22名で構成されており、
20代〜50代まで幅広い年齢の方が活躍中となります。

■ご入社後の流れ
入社後はスキル・経験にあわせて教育を実施します。
未経験の方であれば、3ヶ月間は、組み立てや製造現場で制御盤への理解を深めていただきます。その後は、先輩への同行に並行し、徐々に設計を担当いただきます。

■企業の特徴
◇当社大手はメーカーの生産施設における電気システムを設計から施工後のメンテナンスまでトータルで行っています。お客様からのご要望を分析・理解し、詳細な打ち合わせを実施。オーダーメイドでメーカーの要望に応えられるサービスとなっております。また顧客は10年以上継続的に発注いただいており、関係性が深く安定した取引があることも特徴です。

◇売上も拡大中
自動化・省人化が進む世界のニーズに合わせ、当社の売上も右肩上がりで拡大中です。また、昨今は電気だけでなく、機械組み立てなどにも事業を多角化しております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界・職種未経験歓迎〜
~実務経験がない方でも、高校・大学などで電気を学んでいた方であればご応募歓迎です〜

■必要条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・電気に関する知見をお持ちの方

■歓迎条件:
・電気設計、シーケンス制御の経験がある方
・電気設備に関する実務経験がある方(保全、メンテナンス、サービスエンジニア、施工管理など)
・自動制御装置のソフト設計に関する経験のある方

募集要項

企業名株式会社名洲電機
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字名護根109-2
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円

<月給>
200,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者:月3000円 子一人につき月1000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・食事補助
・財形貯蓄制度
・マイカー通勤可(駐車場完備)
・出張手当
・役職手当
・職能手当
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社名洲電機
資本金5百万円
平均年齢40歳
従業員数30名
事業内容■会社概要
当社は、1984年から続く自動化・省人化システムの総合メーカーです。

■事業内容
1.産業用機械における新規・既存設備の機械設計・製作、電気関係一式、ロボットのプログラミング、シミュレーション作業
2.お客様との仕様検討から始まり設計〜現地据付工事まで一貫した業務
3.制御盤・操作盤・銘板などの製作
■ビジョン:
⇒業務拡大による営業グループの拡充
■特徴(TOPICS):
⇒設計から制御盤製作、機内配線工事まで一貫体制にて受注している為、客先から高評価を受けています。
⇒近年、機械やロボットなどへ製品の幅を広げ、売上は年々拡大中です。
URLhttp://meisyuu.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら