GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ワカバ工作

掲載元 マイナビ転職

未経験大歓迎!金属部品の【 加工スタッフ 】★基本定時退社

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

★転勤なし ★マイカー通勤可(駐車場あ…

雇用形態

正社員

仕事内容

【家族的な雰囲気が自慢♪フランクな社風が馴染みやすいです!】半導体装置、工作機械・バスの部品などの板金カバーの溶接加工をお任せします。

半導体装置、工作機械・バスの部品などの板金カバーをメインに、
大小さまざまなものを作ります!
<製品が出来るまでの流れ>
切断・打ち抜き・曲げ加工

溶接加工

仕上げ加工

このうちの溶接加工をお任せします!
ものづくりの醍醐味を楽しみながら、
スキルを身につけられる環境が整っています♪

働きやすさ向上中!プライベートも大切にできます
「やるべきことをやって帰ろう!」
仕事量には波がありますが、やるべきことを見直し、
作業を見える化してムダを省くことで残業を減らしています!

「全員が毎月1回有休を取ろう!」
週休2日の体制に加え、有休月1をスタンダードにするなど
休みの取りやすい環境づくりに取り組んでいます♪

募集要項

企業名株式会社ワカバ工作
職種生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
勤務地★転勤なし
★マイカー通勤可(駐車場あり)

石川県白山市木津町1050‐1
給与・昇給月給20万円~+皆勤手当(1万円/月)+その他諸手当+賞与年2回

※3ヶ月の試用期間あり(待遇変動なし)


【昇級・賞与】
■昇給/年1回
■賞与/年2回
勤務時間8時00分~17時00分
★休憩時間1時間20分
★残業は基本ありません!

※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※繁忙期でも月平均残業時間10時間以内
待遇・福利厚生■各種社会保険完備
■退職金制度あり
■再雇用制度あり
■作業服貸与(夏・冬)
休日・休暇■週休2日制(土日)
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

~Enjoy Working!~楽しく仕事をしよう!
産業機器などの板金加工を専門とする当社。高度な技術を駆使し、多様な分野、複数取引先の多品種を扱っていることから、安定基盤を築いています。

当社の、モットーは「みんなで楽しくやろう!」。少数精鋭ならではの温かい雰囲気で、社長との距離も近く、話しやすいということもあり、風通しもバツグンです。
未経験者も大歓迎なので、一緒に楽しみながら仕事をしませんか?

応募受付後の連絡

選考結果につきましては、応募受付後1週間以内に、ご応募いただいた方全員に電話またはメールで連絡いたします。

面接地

石川県白山市木津町1050‐1

取材後記(マイナビ転職編集部から)

現在43歳、29歳の時に先代から会社を継いだ社長は、「今があるのはみんなのおかげ」と人を大切にしている。チームワークを重視し、「古い考えかもしれませんが、思いやりの気持ちこそが大事。それが成長につながると信じています」と語ってくれた。そのため、年齢に関係なくとても良い雰囲気が醸成されている。また、残業削減の取り組みや有休を積極的に取ってもらうなど、働きやすい環境づくりが進んでいる点も大きな魅力である。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

■通勤手当(上限あり)
■皆勤手当(1万円)
■家族手当(5千円~1万円)
■残業手当

求める人材

\ 人柄重視★未経験・第二新卒・既卒・正社員デビュー歓迎 / ■学歴不問 ■要普免(AT限定可) ■45歳までの方 ★オンオフどちらも大切にできる環境!
\こんな方にピッタリ/
□ものづくりに興味がある
□手に職をつけたい
□安定した環境で長く働きたい
□人間関係で悩みたくない
□プライベートも大切にしたい
—★前職はさまざま
溶接部門は現在6人。ほとんどが中途入社で、
同業から転職のほか、自動車整備士、和菓子メーカーなど異業種からの転職者も…!
「安定性」や「雰囲気のよさ」に魅力を感じて入社した方が多いです♪
—★雰囲気バツグン!
良い意味で「職人気質」の社員がおらず、優しく穏やかな社員が多いです。

※若年層の長期キャリア形成を図るため

企業情報

企業名株式会社ワカバ工作
設立年月1990年5月
代表代表取締役 村口 文生
資本金2000万円
従業員数16名
事業内容半導体製造装置の板金加工
観光バス部品の板金加工
配電盤・キュービクルの板金加工
工作機械の板金加工
URLhttp://www.wakaba-ks.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら