GLIT

株式会社小森コーポレーション

掲載元 マイナビスカウティング

【つくば】購買(購買戦略立案) ※プライム上場

購買

茨城県 つくば市中山203-1つくばプ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【つくば】購買(購買戦略立案) ※プライム上場」のポジションの求人です
【募集背景】
増員/まもなく最終年度となる嘱託社員の後任として採用したいため。

【業務内容】
(1)図面に基づく手配先の選定、見積査定・商談交渉
(2)購買政策立案と企業政策に沿った手配・企業育成(新規企業開拓含)
(3)企業調査表(1回/年)や決算書に基づく取引先の経営分析と対策立案・実施

メインは上記3点ですが、スキル、適性に応じて以下もお任せしたいと考えております。
(4)各種費用抑制活動(倉庫在庫金額圧縮・物流費改善・労務管理・システム化等)
(5)加工設備・検査測定具の知識を活かした取引先の品質管理指導

■取引先への訪問頻度
月2~3回(社用車で一日2~3社を訪問する)

【キャリアパス】
ご入社後、業務に慣れていただき、ゆくゆくは購買部内で管理職を目指していただきたいと考えております。
※本人の意思次第ではありますが、育成を目的としたローテーションの一環で、転勤の可能性もあります。
例:国内グループ会社の小森マシナリー(山形)への出向(数年で戻ってくる)

【組織構成】
購買部 購買管理課 計17名
┗課長:40代男性 係長:40代女性2名、グループリーダー:30代男性2名
 メンバー:50代男性3名、50代女性1名、40代男性2名、30代男性1名、20代男性5名

※同求人では、まずはメンバーとして業務理解を進めていただき、ゆくゆくの課長候補としてご入社いただきたいと考えております。

【組織について】
購買部では、「発注する物が無い」「取引先への支払いが遅滞する」といったトラブルも無く、発注品を基軸に取引先との良好な関係を長年継続することができております。年間200億を超える購買金額を元に、さらにより良い企業間取引の形を創造し、前向きな購買活動が可能な環境です。
現場や取引先とのコミュニケーションを図りながら、ゆくゆくは組織を牽引出来る人財になっていただくことを期待しています。

■購買管理課
営業受注or設計開発機の需要を基に作成された生産計画から、最適な部品を調達する部門。印刷機械には数万点の部品が使用されており、その時に応じて300社あるサプライヤー(協力企業)から発注先・値段・納期を生産計画に…

募集要項

企業名株式会社小森コーポレーション
職種購買
勤務地茨城県
つくば市中山203-1つくばプラント ※マイカー通勤可
給与・昇給年収 600 ~ 800 万円
■定期昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■年収は経験を考慮のうえ、決定します。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:20~17:20
休日・休暇完全週休二日(土日)完全週休2日制(土、日)
祝祭日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季連続休暇、年次有給休暇(時間単位での取得可能)、
慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇ほか
年間休日…125日(2024年度
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・加工設備の知識と図面から加工手順を判断できる
・決算書から会社経営の課題を読み解くことができる
・見積業務の経験がある


【歓迎要件】
・倉庫管理業務の知識・経験がある
・品質管理の知識・経験がある
・語学(英語)を活かした業務経験がある
・貿易知識がある
・ISO・下請法に精通している

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

★東証プライム上場!国内唯一の紙幣印刷機メーカー国内市場を独占しており、絶対的な経営安定性を誇ります!
★紙幣印刷機メーカーは世界でも3社のみ。ドイツ企業のM&Aを実施し、…

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名株式会社小森コーポレーション
設立年月1946年
資本金37,714百万円
従業員数1059
事業内容■商業用印刷機械(オフセット枚葉印刷機械、オフセット輪転印刷機械)
■特殊印刷機械(紙幣、有価証券など)
■紙器用輪転印刷機械
■印刷関連機器などの製造販売

【主要取引先】
■国立印刷局、大日本印刷、凸版印刷、共同印刷、他各国主要印刷会社など
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら