トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【渋谷】プロダクトマネージャー◆求職者向け自社サービスの開発・リリース◆プライム上場◆リモート可能【エージェントサービス求人】
株式会社カカクコム
掲載元 doda
【渋谷】プロダクトマネージャー◆求職者向け自社サービスの開発・リリース◆プライム上場◆リモート可能【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
求職者に対してどのような体験を提示すれば求職者・求人者双方のニーズを満たしよりよい結果を生み出せるか、という視点は求人検索サービスに欠くことができないものです。このポジションでは、上記の視点に主に求職者・一般ユーザーの側面からフォーカスを当て「どうしたら満足してもらえるか」「継続的に利用してもらえるか」「よい体験を生み出せるか」という
課題と向き合います。
■業務内容:
機能/サービスのデータ分析、新規・改善問わない企画の立案、UX・UIの設計、システム・デザインとのすり合わせ・ディレクション業務から実際のリリースまで一貫して実施します。求人ボックスというプロダクトがよりユーザーにとって最適なものとなるように構想し、優先順位を設定したうえで、社内の関係者と協力して開発・リリースを行っていきます。一般向けWebサイトのほか、iOS/Androidアプリ、検索機能の改善開発のほか、社内管理画面や一部B向けサービスなど、担当テーマは多岐にわたります。
■業務詳細:
・求職者向けサービス(Web/App)の機能開発企画、上位職とのサービス開発方向性のすり合わせ(Web/Appは経験に応じて担当)
・Big QueryやAdobe Analyticsを用いたデータ抽出、またVOCからの仮説形成
・機能開発における要件定義、ワイヤーフレームならびにプロトタイプへの落とし込みとブラッシュアップ
・エンジニア成果物の検証・リリース確認
・アクセスデータやクリック・コンバージョンデータの解析
・SEO施策の企画・実行
・SQLによるデータ抽出、BIツール・社内向け管理画面への流し込み、レポーティング
・そのほか、サービス成長につながる施策の実行
■業務の進め方:
部内のディレクターチームに所属し、社内のエンジニア・デザイナーとコミュニケーションをとりながら、時にはプロトタイプを交えて仕様を練り上げて行きます。開発後はテストおよびリリース検証を行い、効果測定を実施します。この繰り返しでサービスの改善を続けていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webサービスもしくはアプリの企画/機能設計・改善業務経験(2年以上)
・デザイナー/エンジニアとチームを組み、機能開発を行ったディレクション経験
■歓迎条件:
・Webサービスまたはアプリ運営におけるKPI改善経験
・アクセス解析ツールを使ったサイト分析経験
・SEOについての知識
・UX/CRM観点から見たサービス改善経験
募集要項
企業名 | 株式会社カカクコム |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 505万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜381,000円 <月給> 281,000円〜381,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与見直し:年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) ※残業手当別途支給(1分単位で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※チームの状況や自分の仕事のペースに応じて、出勤・退勤時間を柔軟に変更することができます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限55,000円 家族手当:支給条件あり 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■自己学習支援制度 <その他補足> ■団体生命保険 ■従業員持株会 ■社内懇親会補助 ■社内部活動補助 ■無料人間ドック(定期健康診断) ■EAPカウンセリングプログラム ■慶弔見舞金 ■産前産後休暇 ■育児休業制度(最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能) ■育児短時間勤務(最大12年間、子供が小学校を卒業するまで取得可能。コアレスフレックスタイム制の選択可) ■子供の看護休暇(年間10日とし、内5日は有給休暇。子が複数いる場合は年間20日とし、内10日は有給休暇) ■ボランティア休暇 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/29〜1/3)夏季休暇3日、特別夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社カカクコム |
資本金 | 916百万円 |
従業員数 | 1,381名 |
事業内容 | ■主要事業: (1)インターネットメディア事業 購買支援サイト「価格.com」、レストラン検索・予約サイト「食べログ」、ライフスタイルメディア「キナリノ」、宿泊旅行の情報メディア「icotto」、不動産住宅情報サイト「スマイティ」、求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」、旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」等、あらゆる情報メディアを構築。 (2)ファイナンシャル事業: カカクコム・インシュアランスにて保険代理店事業として生保・損保の総合乗り合い代理店として保険コンサルティングセールスを実施。 |
URL | https://corporate.kakaku.com/ |