トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 熊本県【熊本】法面工事や土木工事の現場管理 〜転勤無/残業月平均20h/各種手当有/直行直帰可〜【エージェントサービス求人】
グリーン工業株式会社
掲載元 doda
【熊本】法面工事や土木工事の現場管理 〜転勤無/残業月平均20h/各種手当有/直行直帰可〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:熊本県宇土市城之浦町275…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【熊本県下No.1実績/土砂崩れからライフラインを守る仕事/50年以上の実績と高い品質の徹底により顧客ニーズ増加/大手ゼネコン・官公庁との取引あり】
■業務内容:高速道路や災害復旧の際の土砂崩れ防止などにおける法面工事の施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的な業務】
・法面工事の進捗状況管理・安全管理
・現場施工の品質管理
・現場写真撮影・調査・記録
・報告書作成 など
※大手ゼネコン・工務店からの受注が多く、協力して業務を行います。
※工事作業員については、自社と外注の半々です。
■組織構成:
20〜30代も多く活躍しており、業界経験者〜未経験での入社者ま様々な環境です。非常にアットホームな環境で、お互いに助け合いながら業務を進めています。
■当社の特徴:
日本の国土の約3分の2は山地に覆われ、傾斜地が多く、平地が少ない地形。周辺を活断層や活火山に囲まれた自然災害の多い国。また、近年の地球温暖化に伴う豪雨。今までに経験のしたことのない災害が毎年起こる生活環境。当社は建設業を創業して50年以上の歴史を有し、斜面・のり面保護工法を中心にアンカー工、鉄筋挿入工、落石対策工、造園工、各種土木工事などの施工実績を積み、維持・補修などの特殊工事分野へも進出しています。様々な工法を駆使し斜面・のり面対策工事を通じて社会に貢献し、皆さんが安心して快適に暮らせる生活を創造します。また、ISO9001を認証取得し、常に「安全な品質」を念頭に「エコな環境」に配慮した施工を行っています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・2級土木施工管理技士
・普通自動車免許(AT限定不可)
・PCスキル(簡単な入力ができるレベル)
■歓迎条件:
1級土木施工管理技士
募集要項
企業名 | グリーン工業株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県宇土市城之浦町275 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 280,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。 ■その他定額手当:運転手当5,000円、住宅手当5,000円、資格手当10,000円〜20,000円、管理手当50,000円 ■昇給:年1回 1月あたり0円〜4,000円(過去実績) ■賞与:年2回 計3ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内定により5Km以上で算定、支給 (上限あり) 住宅手当:一律5000円/月 寮の場合、支給なし 寮社宅:単身用寮(自己負担15,000円/光熱費別)1DK 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> ■育児休業取得実績あり ■社用車・PC・携帯・社服貸与 ■忘年会・花見・ボーリング大会など ■社員旅行あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 基本土日休み(通年第1土曜日出勤) 年末年始、夏季休暇 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | グリーン工業株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
事業内容 | ■事業内容: (1)斜面・のり面対策工事 斜面・のり面対策工事を通じて社会に貢献することが使命です。法面保護工事とは、法面の安定度強化および浸食を防止する工事全般のことを指します。 法枠工の施工、モルタルや客土の吹き付け、植生マットや植生シートの敷設等、当社では様々なケースに対応できるよう、いろいろな法面保護工事を取り扱っております。 (2)造園工事 ゴルフ場造成、緑地帯造成、張り芝、植樹、剪定など、各種造園工事を行っています。植物という生き物を扱い、緑あふれる快適な緑地空間を創造します。 (3)土木工事 当社では土木工事・上下水道工事・道路工事等各種土木工事を行っています。 |
URL | http://www.green-eng.com/ |