GLIT

株式会社ワールドインテック

掲載元 マイナビ転職

【分析化学研究者】生涯研究者として活躍できる!未経験歓迎!

基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

全国各地のパートナー提携企業先での勤務…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

化学・製薬・バイオなどの当社パートナー提携先での研究開発を担当します。実務経験のない方でも安心して働くことができます。

【研究内容一例】
●医薬品メーカー
医薬品原料、治験薬、製剤等の理化学試験及び機器分析業務

●金属・触媒メーカー
光学顕微鏡やSEMを用いた試作品の物性評価や製造条件の検討

●食品メーカー
食品中の有効成分分析やGC・GC/MS等を用いた食品原料中の農薬分析法開発

◎Web説明会のみ参加OK◎
Web説明会を随時実施しています。
一人ひとりのお悩みや不安に寄り添いながら、ワールドインテックの強みや働く環境などを丁寧にご紹介していきます!気になることがあれば何でも聞いてください!

説明会をご希望の方は、個別で日時を調整いたしますので、『セミナー/面談情報』ページよりご予約ください。

募集要項

企業名株式会社ワールドインテック
職種基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地全国各地のパートナー提携企業先での勤務となります。

[主要勤務地]
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
※勤務地・配属先企業は、十分に話し合った上で、あなたのご経験やご希望を考慮し決定します。

※北海道・沖縄県を除く45都府県に多彩なプロジェクトを用意。
※勤務地は希望を最大限考慮して決定します。
※U・Iターン歓迎!住宅補助あり(月6万7000円まで会社補助)
給与・昇給学士卒:月給20万5000円~
修士了:月給22万円~
博士了:月給22万5000円~
※経験、年齢、スキル、適性などを考慮のうえ決定します。
※試用期間3ヶ月(給与・待遇変動なし)
※超過勤務手当を除く

【昇級・賞与】
■昇給年1回(2月)
■賞与年2回(7月・12月)
※今期実績4ヶ月+業績による決算賞与
勤務時間8:45~17:45(実働8時間)
※時間帯は就業先のプロジェクトによる
※超過勤務手当100%支給

★残業少なめ(月平均10時間)
待遇・福利厚生■社会保険完備
■退職金/勤務3年以上
■持株会
■技術研修プログラム
■団体生命保険割引
■育児・介護のための時短勤務
■従業員持ち株会
■社内サークル活動支援
■永年勤続表彰
■独身・家族寮(借上住宅)
■転勤に伴う引越費用、赴任旅費全額、支度金支給
■実家帰省旅費
■奨学金代理返還制度
■資格受験料補助
■職務発明報奨金
■学会参加費補助
■通信教育受講料補助
■英会話スクール補助(10万円)
■慶弔見舞金制度
■結婚・出産祝金制度
■各種イベント多数(新歓、BBQ、講演会、ボーリング大会など)
■サークル、エリア会(フットサル、写真、ゲーム、映画、音楽など多数)
休日・休暇*年間休日126日*
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始
■GW
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※面接日・入社日は希望を考慮いたします。
※在職中の方もお気軽にご相談ください。
※希望者は、選考前にカジュアル面談を実施いたします。お気軽にお問い合わせください。

その他・PR

募集の背景

「将来ずっと研究者として働き続けられるのだろうか。」「自分の研究者としての知識や経験はどこまで通用するのだろうか。」
そんな思いを抱えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。

私たちは、研究者一人ひとりに対して、どのようなキャリアアップが必要なのか、どのように成長していくのが望ましいのかに注目しています。そんな環境で、思う存分専門性を活かしていただきたいのです。

初年度年収

350万〜450万円

応募受付後の連絡

※書類選考に約1週間程度お時間を頂いております。
※スピーディな選考を行っております。
ご応募から内定まで、2~3週間を想定しています。

面接地

【面接拠点】
東京・千葉・横浜・三島・名古屋・京都・大阪/実施場所はご相談ください。
※オンライン面接実施可

先輩インタビュー動画を公開中!

求人原稿だけではお伝えしきれない当社の魅力や、
先輩社員の入社の決め手などなど、YouTubeで公開しております。

「アウトソーシングで働くってどういうこと...?」
「本当に未経験でも大丈夫なの...?」
「他の会社との違いは...?」

======================
■検索ワード「ワールドインテックR&D事業部」
■ID「@RD-ko1zr」
☆チャンネル登録をお願いします☆
======================

取材後記(マイナビ転職編集部から)

ワールドインテックR&D事業部では1,600名を超える研究者が全国300社以上の提携企業にて研究を行ってる。いずれも、未来の新製品や新技術の礎となる研究開発ばかりで、社会貢献度も非常に高い。また、独自の役職者制度を設けており、研究職を続けながら、会社の仕組みづくりの一端を担うマネージャーや、研究社員への技術的な指導を行うリーダーとして活躍するなど、複数の選択肢から進む道を選べることも同社の魅力のひとつです。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

■交通費全額支給
■地域手当
■役職手当
■時間外手当(全額支給)
■赴任手当
■出張手当
■住宅補助(月6万7000円までの会社補助あり)
■資格手当(37種類の資格取得者に対し、毎月支給)

求める人材

大卒以上、理系学部を卒業された方※業界・職種経験のない方でも歓迎です。
◇実験経験はあるが、ずっと同じ業務ばかりで、将来に不安をお持ちの方
◇研究者として長く働きたい方
◇研究者としてのキャリアアップを望んでいる方

【歓迎される経験・スキル】
◇医薬品業界にて、HPLC、LC/MS、LC/MS/MSを用いた安全性試験実務経験者
◇他業界(化粧品・食品等)にてHPLC、LC/MS、LC/MS/MSを用いた分析業務実務経験者
◇大学・大学院の卒業研究においてHPLCの使用経験があり、実務経験のない方
◎化学・医薬・食品等の研究所で実務経験者は優遇
◇大学や化学業界において有機合成の経験がある方

★このような方は是非ご応募を!
◎探求心を大切にし何事にも根気良く取り組める
◎自分自身のスキルアップのために努力を惜しまない
◎コミュニケーションを大切に出来る
◎研究者としての将来を真剣に考えている

企業情報

企業名株式会社ワールドインテック
設立年月2014年2月/創業1993年2月
代表代表取締役 社長執行役員 栗山 勝宏
資本金4億5000万円
従業員数54,931名(2024年12月時点)
事業内容【R&D事業本部】
化学・素材・化成品関連や医薬・バイオ・食品関連の研究開発分野に特化しています。

◆化学業界(基礎研究・素材開発・化成品開発・装置開発)
◆製薬業界(探索・製薬・薬物動態・薬理・安全性・申請・品質関連)
◆食品業界(探索・開発・安全性・品質関連)
◆バイオベンチャー(医薬品・抗体・分析技術)
◆各種研究機関(国立機関・独立行政法人・大学、等)
URLhttps://witc-rd.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら