GLIT

アルピコホールディングス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【長野】データマーケティング基盤構築プロジェクト担当(松本市 ※転勤なし

データベース系SE、社内情報化推進・導入

長野県 松本市 井川城2-1-1 JR…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■子会社との調整と課題解決
子会社との密なコミュニケーションを通じ、現状の課題を特定し、データ活用の解決策を提示する。/課題を見つけ出し、子会社が気づいていない課題にもアプローチし、組織全体の問題解決に貢献する。
■グループ全体のデータ活用に関するリテラシーの向上
BIツールやデータ活用に関する社内セミナーやトレーニングを企画、開催し、グループ全体のデータリテラシーを底上げする。
■データ収集と活用の推進
交通、流通宿泊などグループが有する各事業からデータの収集、統合/データの保存方法や範囲(どのデータを保存し、どこまでをクロスセル戦略に活用するか)について意思決定プロセスの伴走、自走化支援を行う/CRMやMA(マーケティングオートメーション)の導入支援。
■マーケティングおよび業務改善の支援
データ活用による業務の効率化やトップライン(売上)の向上を支援/データをもとにしたマーケティング戦略の提案と実行。
■マスタープランの作成とプロジェクト管理アシスタント
社内ICT工ンジニアと協業し、データ活用基盤を構築するためのマスタープランを作成、さらにそのプロジェクト全体の進行管理/データウェアハウスやCDP、DWH、CRMなどの導入を含むデータ基盤の構築。
■広い視野での課題発見と解決
グループ全体だけでなく、地域や社会全体の上流課題にも目を向け、データを活用して課題を解決する。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・データ処理ツール(Tableau、PowerBI・MotionBoardなど)を活用したダッシュボード作成能力
・その上流となるデータの収集やデータベースの正規化
・ダッシュボードから裏打ちされた分析レポート作成能力
※上記スキルと経験を通して、グループ各社を能動的に突き動かすことができるような高度なコミュニケーションスキル(グループの中期ビジョンの実現に向け、グループ各社に提案、説得、教育する役割として)

■期待する役割
グループ全体のデータ活用基盤の構築に向けたリーダーシップを発揮し、今後3~5年を想定したプロジェクトを推進して頂きます。
特に、交通、流通宿泊の3本柱を中心に、顧客データを収集統合させ、将来的にはクロスセル戦略を活用した新たなビジネスモデルを構築することを目指します。

募集要項

企業名アルピコホールディングス株式会社
職種データベース系SE、社内情報化推進・導入
勤務地長野県 松本市 井川城2-1-1
JR 大糸線「松本」駅車で8分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生■年収:414万~450万円
 月給制:月額345000円
 賞与:有り
 昇給:有り

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、退職金制度

■勤務時間:8:45~17:30
 休憩時間:45分

■喫煙情報:敷地内禁煙
休日・休暇年間休日日数115日、完全週休二日制(土曜、日曜)祝日、年末年始休暇5日、有給休暇10日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名アルピコホールディングス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら