GLIT

東澤自動車工業株式会社

掲載元 doda

【甲賀/自動車整備士2級をお持ちの方】自動車整備(大型車)残業ほぼなし/有給取りやすい/働き方改善中【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:滋賀県甲賀市水口町泉328…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大型車の点検業務/スキルを活かし働き方改善!/19時には退社/有給取りやすい〜

年間1,000件の大型車の車検を行っている同社にて整備をご担当いただきます。

<職務内容>
・点検(2-3名のチームで取り組んでいただきます)
・整備
※板金などの修理は別部門が行っています。
※20キロほどの部品の荷運びが発生します。
<キャリアパス>
・将来的には検査員の資格を取っていただきたいと考えています。
・資格を取得すると、毎月資格手当が3万円支給されます。
<働き方>残業はほとんどなし!メリハリをつけて働くことができます
・働き方改革で、19時には全員が退社できるような環境を作っています。
・お休みも取得しやすく、有給はご都合に合わせて柔軟に取得できます。
・ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始はまとまったお休みがございます。

<組織構成>
・社員が8名と実習生が6名います。社員の平均年齢は40代前半で、自身の作業に集中しコツコツと作業をされる方が多いです。

■当社の特徴
軽自動車から大型車両の点検・整備・車検・鈑金・塗装・販売・保険・救援と、顧客の声に答えられる様、スタッフが全力でサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・自動車整備士2級

<必要資格>
必要条件:自動車整備士2級、自動車整備士1級

募集要項

企業名東澤自動車工業株式会社
職種メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県甲賀市水口町泉328-3
勤務地最寄駅:草津線/三雲駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜470万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜320,000円
その他固定手当/月:30,000円

<月給>
280,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安年収であり、これまでの経験やスキル、年収面を考慮した上で最終決定します。
■昇給:年1回(3,000~6,000円)※前年度実績6,000円平均
■賞与:年1回(1〜2ヶ月分)※前年度実績1.8ヶ月分+決算賞与20万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:ほとんど発生しません
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:4200円〜上限30,000円/月
家族手当:扶養配偶者 10,000円 子供手当5,000円
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳
嘱託にて延長最大70歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率50%)

<教育制度・資格補助補足>
仕事に関わる資格獲得・研修にかかる費用は会社負担にて

<その他補足>
■食事手当:3,500円
■役職手当:工場長 50,000円
■財形
■資格手当:5,000円〜20,000円(検査員資格は増額)
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

水曜以外の休日はシフト制
夏季7日 年末年始7日 GW休暇7日程度
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東澤自動車工業株式会社
資本金10百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容:
・自動車(国産車・外車)全車種、新車、中古車販売、リース販売(FLAT7)車検(コバック)、一般整備、鈑金塗装、フレーム修正
・大型部門 全車種、新車、中古車販売、車検、一般整備、鈑金塗装、大型フレーム修正機、リニューアルトラック製造販売
・ロードサービス24H(各種自動車保険・カード会社のロードサービス対応可)
・動力エンジンメンテナンス、産業、非常用発電機メンテナンス
■提供サービス:
車検、点検、修理、一般整備、鈑金塗装、新車・中古車販売、パーツ販売、自動車保険取扱、レッカー業務、レンタカーなど、車のトータルサポートに努めています。
■沿革:
・1975年6月…旧京滋三菱ふそう栗東工場内にて創業
・1989年6月…東澤自動車工業 設立
・1994年6月…現住所に本社を移転
・2000年7月…車検のコバックとフランチャイズ契約 コバック水口泉店オープン
・2000年7月…鈑金のモドーリーとフランチャイズ契約
・2000年8月…水口町植に鈑金工場開設 鈑金のモドーリー水口植店オープン 
・2004年8月…大型フレーム修正機導入
・2006年12月…年間車検台数 3,000台達成
・2008年8月…レッカーロードサービス事業開始
・2014年6月…一般貨物自動車運送事業開始
・2017年1月…FLAT 7 OPEN 軽自動車7年リース開始
URLhttp://higashizawa.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら